
旧友とお盆パーチー@我が家


8月13日(土)、10代の頃からの友人mari&sachiと我が家でパーチー!
mariもsachiも、まだ下の子なんかは幼稚園児。
滅多に会えないんだけど、お盆のこの時期はダンナさんが仕事休みのため、
子供を預けられるってことで会うことが出来ました!
sachiはまだうちに来たことなかったし、今回は我が家で!
前晩から色々用意したよ~。

すし太郎で細巻き。
とりあえずお昼時だったので、飲みながら軽くつまめる主食を。
前に買っておいたすし太郎で細巻きを作ったんだけど、難しい(>_<)
形が崩れまくり

巻いた後ラップして冷蔵庫で形を固めれば良かったんだな。

ホタテと大根のサラダ。
ホタテ缶とマヨネーズで和えた、定番サラダ。
彩りに貝割れを混ぜたけど、海苔で見えない(-_-;)


これ、美味しかったのでね。
アラフォーにはこういう優しい味が必要なのです!

スパニッシュオムレツ。
いつも食べてる、みゅう自信作!
今回は卵4ヶ使ってるので、結構厚みが出来た^^


前から作りたかったの!
魚の下味にナンプラーを使ってるので、大好きなエスニック!
お二人にも大好評でした!

ラタトゥイユ。
ズッキーニやパプリカを使ってるので、夏の定番ですね~。

買ってきてくれた、PAULのバゲット。
コレに乗せて食べたら、もう激ウマ!

妹大阪土産の、蓬莱551のシューマイ。
ちょうど妹が大阪から帰省してきて。
蓬莱のシューマイは、メチャクチャ美味しい!
大きいから食べ応えあるし、味もしっかりしてて好きだなぁ・・・


sachiが作ってきてくれた、きゅうりの浅漬け。
買ってきたのかと思うほど、本格的な味!
sachiは糠漬けもやってるし、凄い!

チーズはmariの差し入れ。
パンに乗せて食べたら、赤ワインとよく合う!

デザートにマスカットや巨峰なんかを頂きました(-人-)
この後、写真に撮り忘れたけど、パッタイも作って食べました。
前に、パッタイの麺をカルディーで買っていたので、それを使って。

ミコスケの髪、sachiが編みこみにしてくれたヽ(´▽`)/
sachiにもミコスケと同じくらいの女の子がいるからね~^^

sachiは、家庭と子供をとても大事にしてる、良きお母さん。
井上和香に似てるかな?
ちなみにこのワイングラス、すっごく欲しくて買ってもらったもの。
やっぱステキだな


mariは私たちよりも年下だけど、一番お姉さんかな。
外見も華やかだし、気遣いも凄いの。
一番上の子は高校生で、希望の進学校に入学させた凄腕ママでもあります!
妹が5時頃帰り、sachiが7時頃帰り、mariも9時頃帰り。
1時からずーっと呑んで食べてしゃべって、お疲れ様でした!
ちなみにワインはボトル5本空けました~ヽ(´▽`)/
スポンサーサイト