
お腹が空いてない野菜メインの晩酌


7月30日(土)の晩酌。
結構イイ時間だったんだけど、お腹が空いてなかったので、
とりあえず缶チューハイだけ、プシュ~!っと。

いつもの、サラダと冷奴のセット。
予め用意しておいてしまったので。
遅い時間に食べるより、早い時間のほうが良いかな・・・と、頂きました(-人-)

”村上レシピ”という本より、『なすの煮びたし』
村上レシピより、ノルウェーの森のみどりさんがワタナベくんに作る逸品。
濃いめの出汁に、アッサリ薄めの優しい味なので、いくらでも食べられちゃう!
週末食べようと思って、大きい茄子を5本も煮ました!
でもこの日は、お腹が空いてなかったので1本半ね・・・


前晩残り。
ブロッコリー1房だと、結構な量が出来ちゃうんですね~。
この日はこれがメインか!?っていうくらい、これはガッツリ食べました!
美味しかったからガッツリ食べられました~^^

茹でとうもろこし。
またまた実家で貰ってきた。
ホント実家と言うところは、季節のものを食べている。
今だったら、とうもろこし、スイカ、トマト、茄子、等等。
結局この日は、2/3本食べました。
そう、この日は日中、実家に顔を出していたのでありました。
年老いた両親、何かと力仕事など必要とするので、体力があり余ってる私が行くのです。
で、お昼ご飯に冷やし中華を食べてね。
これまたすっごい具沢山だったのですよ( ̄Д ̄;;
もう具だけでお腹一杯になるというか・・・
なので、全くお腹が減らなかったのでした。
翌日の体重・・・-0.6kgヽ(´▽`)/
夜に少量は、やっぱりヘルシーなのね^^
スポンサーサイト