
大晦日のお祭り気分な晩酌

12月31日(木)、やっと大晦日!すみません、記事も遅くて・・・
ギリまで仕事してたから、『やっと!』って気分(-_-;)
この日は午前中は部屋の大掃除。
と言っても、越して来てまだ日が浅いし、こまめに掃除してるので、それほどでもないかな。
と思ってたら。
レンジフードが超~汚い!ってのを越して、
キモい!!!Σ(゚д゚;)
前の住人も、住人が出た後のクリーニングでも、レンジフードの掃除してなかったな!
とりあえずお掃除グッズを買ってきて、出来るところまでやった。
あまりにもヒドかったので、日にち入りで写真も撮っておきました。
私は基本週末しか料理しない上に越して日が浅い。
こんなになるか!
・・・と、そんなことをしてたら、もう正午を過ぎた。
実家に行かねば。
結局レンジフードしか掃除出来ず、ベランダ窓と扉等拭き掃除が出来なかった


我が家は妹もみゅうも夜はお酒を呑むので、年越し蕎麦はお昼に食べます。
毎年長野の親戚がメチャクチャ美味しいお蕎麦を送ってくれるので、ゆっくり堪能(〃´。`)~3
その後、公園で遊びたいミコスケ&お目付け役みゅう、
松屋(今はエキミセか)にて買出し班の母&妹に別れて行動。
この寒いのに、公園とはーっ


公園からはさっさと退去して、ミコスケとおうちでホッコリ。

大晦日の晩御飯の始まりだ!
今まではみゅうが家に居たので色々作ってましたが、今は住んでないので作らない。

RF1のサラダ2種。
イカサラダと生ハムサラダ?
みゅうはこの、イカサラダが大好き!

太巻き&かんぴょう巻き&たくわん巻き。
我が家女性陣はあまりナマモノが得意ではないのでこんなんでヨロシイ。
かんぴょう巻きはミコスケ大好物なので、早い者勝ち(≧∇≦)
お新香巻きはお酒の肴に合う

麻布あさひの焼き鳥。
つくね・ねぎま・レバー・皮・・・だった気が。
我が家はタレ派です。
ちなみにミコスケは皮が好き。
し、シブい・・・

海老・ホタテ・ジャガイモ・ブロッコリーのバジル炒め。
妹セレクトだな。
これがメチャクチャ激ウマだったヽ(´▽`)/

キムチ2種。
白菜キムチとオイキムチ。

野沢菜漬けとプチトマト。
野沢菜漬けは長野親戚からの頂き物。
しょっぱくなく、お上品な味
プチトマトはミコスケ好物。

大晦日の夜は長い。
紅白を観ながら、色々つまむ。
お酒は、缶チューハイの後はスパークリング、その後はみゅうは芋とか、まぁそれぞれ別々。

ミコスケは一番良い席に座り、まったり紅白鑑賞。
ちょっとふっくらしたかな?^^

紅白の後は、ジャニーズカウントダウン!
昨年は無かったんだよね~。
これ大好きで!
今年のカウントダウンはツヨシくんだった模様。
元旦より大晦日が一番好きかな~。
一年ようやく終わったよ、まったりしよ~・・・って感じでさ^^
そしてみゅうは母の自転車を借りて、寒い中マンションに帰ったのでした。
ギリまで仕事してたから、『やっと!』って気分(-_-;)
この日は午前中は部屋の大掃除。
と言っても、越して来てまだ日が浅いし、こまめに掃除してるので、それほどでもないかな。
と思ってたら。
レンジフードが超~汚い!ってのを越して、
キモい!!!Σ(゚д゚;)
前の住人も、住人が出た後のクリーニングでも、レンジフードの掃除してなかったな!

とりあえずお掃除グッズを買ってきて、出来るところまでやった。
あまりにもヒドかったので、日にち入りで写真も撮っておきました。
私は基本週末しか料理しない上に越して日が浅い。
こんなになるか!

・・・と、そんなことをしてたら、もう正午を過ぎた。
実家に行かねば。
結局レンジフードしか掃除出来ず、ベランダ窓と扉等拭き掃除が出来なかった



我が家は妹もみゅうも夜はお酒を呑むので、年越し蕎麦はお昼に食べます。
毎年長野の親戚がメチャクチャ美味しいお蕎麦を送ってくれるので、ゆっくり堪能(〃´。`)~3
その後、公園で遊びたいミコスケ&お目付け役みゅう、
松屋(今はエキミセか)にて買出し班の母&妹に別れて行動。
この寒いのに、公園とはーっ



公園からはさっさと退去して、ミコスケとおうちでホッコリ。

大晦日の晩御飯の始まりだ!
今まではみゅうが家に居たので色々作ってましたが、今は住んでないので作らない。

RF1のサラダ2種。
イカサラダと生ハムサラダ?
みゅうはこの、イカサラダが大好き!

太巻き&かんぴょう巻き&たくわん巻き。
我が家女性陣はあまりナマモノが得意ではないのでこんなんでヨロシイ。
かんぴょう巻きはミコスケ大好物なので、早い者勝ち(≧∇≦)
お新香巻きはお酒の肴に合う


麻布あさひの焼き鳥。
つくね・ねぎま・レバー・皮・・・だった気が。
我が家はタレ派です。
ちなみにミコスケは皮が好き。
し、シブい・・・

海老・ホタテ・ジャガイモ・ブロッコリーのバジル炒め。
妹セレクトだな。
これがメチャクチャ激ウマだったヽ(´▽`)/

キムチ2種。
白菜キムチとオイキムチ。

野沢菜漬けとプチトマト。
野沢菜漬けは長野親戚からの頂き物。
しょっぱくなく、お上品な味

プチトマトはミコスケ好物。

大晦日の夜は長い。
紅白を観ながら、色々つまむ。
お酒は、缶チューハイの後はスパークリング、その後はみゅうは芋とか、まぁそれぞれ別々。

ミコスケは一番良い席に座り、まったり紅白鑑賞。
ちょっとふっくらしたかな?^^

紅白の後は、ジャニーズカウントダウン!
昨年は無かったんだよね~。
これ大好きで!
今年のカウントダウンはツヨシくんだった模様。
元旦より大晦日が一番好きかな~。
一年ようやく終わったよ、まったりしよ~・・・って感じでさ^^
そしてみゅうは母の自転車を借りて、寒い中マンションに帰ったのでした。
スポンサーサイト