
2泊登山 八峰キレット縦走 ★ 鹿島槍ヶ岳&五竜岳 @ 長野県~2日目~

7月19日(日)2日目、この日は起きたらすでに大雨il||li _| ̄|● il||l
雨は降らない予報だったんだけどなぁ・・・
6時出発のところ、30分早めて5時半に小屋を出発することに。

出てすぐに雷鳥が居りました。
雷鳥って、蛙みたいな鳴き声なので、すぐ分るよね(笑)。

冷池山荘から2時間掛からないくらいで、鹿島槍ヶ岳に到着!
また百名山一座、ゲット~ん
この辺りからすでにカナーリ険しいです。

その横にある北峰でも3人でパチリ。
それにしても・・・
景色が全く無い_| ̄|○ガクッ w

ここから、メインのキレットへ向います!

キレットに入るところ。

キレット核心部。
鎖などがあるので大丈夫。
ん?これが核心部か・・・普通です。

雨は次第に弱まってきました。
少しずつガスが晴れてきて。

通ってきた道か、これから通る道か?

キレット小屋に到着し、お昼タイム。
1時間くらいゆっくり休みました。
私はパンを持参してたけど、温かいモノが食べたくて、カップヌードルを。
¥300か¥400円くらいだったような。

食べ終えた辺りから雨がやみ、晴れ間が!!!

北アルプスっぽい景色が見えてきた~!
で。
ココから先が、体力がだんだん無くなってきた私には凄く大変だった(*_*)

五竜岳着。
百名山、また一座ゲット~ん
キレット小屋からコースタイムで4時間のところ、私は30分ほどオーバーしてしまった(>_<)
危険てわけでもないんだけど、険しくてキツかったんだよな~。
山頂でゆっくりしてたらまた雨が降ってきて。
急いで下山し、この日のお宿の五竜山荘へ向いました。
反対側(遠見尾根や唐松岳)から来た人が登ってきたりしてるので、道は大混雑!
雨は強いし体力は無くなってるし、ホントきつかった。
小屋はありえないほど大混雑!
大雨予報なのに大混雑。
7月の3連休は、アルプス解禁日、みたいなものだからねぇ・・・
私たちは、O原氏があらかじめ予約していてくれたので、相部屋だけど部屋で寝れました。
予約してない人たちは、雑魚寝。

炊事場で早速宴会。
私の夕飯は、この日もアルファ米と肉団子。

それと、炊事場に居た他の方たちから頂いた、ポテサラ・おから煮・ホタテ。
凄い、担いで来たんだ~Σ(゚д゚;)

みんなでパチリ。
山って、みんなが仲間でみんな仲良しになっちゃうんだよね~。
すっごく不思議!
メチャクチャ楽しい晩でした!
3日目に続く

雨は降らない予報だったんだけどなぁ・・・
6時出発のところ、30分早めて5時半に小屋を出発することに。

出てすぐに雷鳥が居りました。
雷鳥って、蛙みたいな鳴き声なので、すぐ分るよね(笑)。

冷池山荘から2時間掛からないくらいで、鹿島槍ヶ岳に到着!
また百名山一座、ゲット~ん

この辺りからすでにカナーリ険しいです。

その横にある北峰でも3人でパチリ。
それにしても・・・
景色が全く無い_| ̄|○ガクッ w

ここから、メインのキレットへ向います!

キレットに入るところ。

キレット核心部。
鎖などがあるので大丈夫。
ん?これが核心部か・・・普通です。

雨は次第に弱まってきました。
少しずつガスが晴れてきて。

通ってきた道か、これから通る道か?

キレット小屋に到着し、お昼タイム。
1時間くらいゆっくり休みました。
私はパンを持参してたけど、温かいモノが食べたくて、カップヌードルを。
¥300か¥400円くらいだったような。

食べ終えた辺りから雨がやみ、晴れ間が!!!

北アルプスっぽい景色が見えてきた~!
で。
ココから先が、体力がだんだん無くなってきた私には凄く大変だった(*_*)

五竜岳着。
百名山、また一座ゲット~ん

キレット小屋からコースタイムで4時間のところ、私は30分ほどオーバーしてしまった(>_<)
危険てわけでもないんだけど、険しくてキツかったんだよな~。
山頂でゆっくりしてたらまた雨が降ってきて。
急いで下山し、この日のお宿の五竜山荘へ向いました。
反対側(遠見尾根や唐松岳)から来た人が登ってきたりしてるので、道は大混雑!
雨は強いし体力は無くなってるし、ホントきつかった。
小屋はありえないほど大混雑!
大雨予報なのに大混雑。
7月の3連休は、アルプス解禁日、みたいなものだからねぇ・・・
私たちは、O原氏があらかじめ予約していてくれたので、相部屋だけど部屋で寝れました。
予約してない人たちは、雑魚寝。

炊事場で早速宴会。
私の夕飯は、この日もアルファ米と肉団子。

それと、炊事場に居た他の方たちから頂いた、ポテサラ・おから煮・ホタテ。
凄い、担いで来たんだ~Σ(゚д゚;)

みんなでパチリ。
山って、みんなが仲間でみんな仲良しになっちゃうんだよね~。
すっごく不思議!
メチャクチャ楽しい晩でした!
3日目に続く



スポンサーサイト