fc2ブログ

2泊登山 八峰キレット縦走 ★ 鹿島槍ヶ岳&五竜岳 @ 長野県~一日目~

7月18日(土)~20日(祝)の3連休、会社山岳部の仲良しメンバー3名で登山。
2泊で北アルプスの、鹿島槍ヶ岳~五竜岳の縦走。
そう、3大キレットの一つ、八峰キレットに挑戦!

が、この3連休、メチャクチャ大雨だったんだよね~・・・
特に、初日の長野県は大雨注意報が出ていたΣ(゚д゚;)
でも、来ちゃったからには登らねばp(≧ヘ≦)q

IMG_8284_1.jpg

我が家にはAM1時頃お迎えに来てもらい、五竜のエスカルプラザだっけ?に車を止める。
で、近くの神城駅から電車に乗って信濃大町駅へ行き、
バスに乗り換えて黒部のトロッコ駅まで行く。
で、鹿島槍ヶ岳から登り、五竜岳から下山してそのまま車に乗車して帰る、と。

IMG_8285_1.jpg

とりあえず電車の中で朝ごはん。
登る前はしっかり食べないとね!
大好きな、のレタスサンド

IMG_8286_1.jpg

窓の外はノンビリとした田園風景が広がる。
こんなところで暮らしたいなぁ・・・

IMG_8287_1.jpg

そして、バスに乗り換え、鹿島槍ヶ岳に登りま~す!
大雨!!!

IMG_8288_1.jpg

登り始めはこんな感じ。

IMG_8289_1.jpg

雨で全く景色が見えないんだけど、わずかにガスが晴れた瞬間に撮った一枚。

IMG_8290_1.jpg

雪渓を歩くA田氏。
まだ雪が残ってるんですね~。

IMG_8291_1.jpg

で、私のお昼ごはん。

相変わらず大雨だし、暑かったり寒かったり蒸れたり、最悪_| ̄|○ガクッ w
荷物も、超~重い!
トロッコ駅で量ったら、何と13kgΣ(゚д゚;)
小屋泊なのに・・・色々持って来過ぎたil||li _| ̄|● il||l

IMG_8292_1.jpg

重い腰を上げて歩き始めましょうかね(-_-;)
この先に鹿島槍ヶ岳が見えるはずなんだけど・・・雨とガスで見えず(´Д⊂グスン

IMG_8295_1.jpg

標高高いところに咲いてるお花。
白くて小さくて、可愛いんだよね~・・・(〃´。`)~3

IMG_8296_1.jpg

で、この日のお宿、冷池山荘に到着です。
この大雨の中、よくぞココまで歩いたもんだ

着替えたら、早速宴会開始!

IMG_8297_1.jpg

私が担いできたモノ色々。
母作の糠漬けも持参したよ~。

こんなの持って来るから重いんだってil||li _| ̄|● il||l

IMG_8298_1.jpg

乾杯!

IMG_8300_1.jpg

O原氏はこんなワインのパックも持って来ていたΣ(゚д゚;)
ちなみに、白ワインのボトルも持って来てます。
この方は凄過ぎるのです!!!

IMG_8301_1.jpg

トイレのスリッパで出てきちゃったA田氏(≧∇≦)

IMG_8302_1.jpg

私は、生ハムも持参。
頂き物の美味しい生ハムを冷凍しといて、保冷バッグに入れて持って来たのでした。
A田氏がチーズを持ってきたので巻いて食べたら、赤ワインとよく合って激ウマ!

IMG_8303_1.jpg

夕飯は、レトルトおでんと・・・
(ちなみにこのときは芋お湯割りに移行)

IMG_8304_1.jpg

アルファ米のカレーピラフとレトルト肉団子。
これらをO原氏とシェアしました~(A田氏は食堂で食べてました)。

ココは北アルプスか!?っていうくらい、色々持って来すぎ(-_-;)
久々の縦走、すっかり感が鈍ってました。

そして雨が降る降る降る。
翌日はキレット越えだから、天気回復して欲しいんだけどね~・・・

ってことで、翌日に続く
スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR