
お惣菜の味を再現~な晩酌


5月10日(日)の晩酌。

千切りキャベツ。
ちなみにこの週末は買い物に行ってないので、冷奴は無し。


近所のスーパーに、鶏肉と長ねぎの塩ダレ味のお惣菜がある。
普段お惣菜類は、サラダ類(春雨・マカロニ・ポテトサラダ)以外はほとんど食べないみゅう。
意外

でも、そんなお惣菜類の中でもお気に入りなのがあって、それがコレ。
食べたら、そのお惣菜とほとんど同じ味でした!
作者さんもレシピに書いてあるとおり、まさにお惣菜!
これは美味しいし簡単ヘルシー(レンチンだからね~)なので、リピだな!


前に買ったものの、飲み会続きで賞味期限内に食べられないお豆腐があった。
それを冷凍しといたんですね~。
所謂、『凍み豆腐』
解凍すると、高野豆腐みたいになるの!
それを、薄味で煮ました。
スポンジみたいな凍み豆腐がお出汁を吸って美味しい!
添え物の小松菜も美味しいのでタップリ入れました^^

前晩残りの、母作・ポテトサラダ。
前晩はポテサラだったので、あえて少し残しときました。
大好物は連日食べたいもんね!
我が家のポテサラは、ゴロゴロ野菜多きめが特徴。

キムチ。
あまり美味しくないキムチ・・・全然なくならない(-_-;)
暑くなって来て、段々料理熱が低下中です~



とうとうレンチン調理が出てきたっ(≧∇≦)
そのうちもっと出てくるから

スポンサーサイト