
完治祝い!★ サイゼリヤ @地元

4月22日(水)、この日は耳鼻科の日。
実は、19日(日)は調子悪かったけど、17(金)18(土)20(月)21(火)22(水)と、
ずーっと調子が良かったの!
病院では先生が、『お薬やめてみましょう』って。
ちょうどこの日は、会社部門の歓送迎会でね。
3部署合同でやるから、100名は出席とのこと。
社食(外部委託の割烹料理屋がやってる)で立食だから、飲み食いも大変だな・・・
しかも、当初6時~8時だったのに、なぜか5時半~7時半になった。
(きっと、早く飲みたい部門担当役員のご意見)
私は病院に行ってから出席する予定で、20分遅れくらいで参加できるか・・・と思ってたんだけど。
きっと会社に戻るのは6時半頃になるだろうし、もう食べ物も少なくなってるだろうな・・・
ってことで、私は当日ドタキャンしました。
この日は治って薬がやめられた、おめでたい日。
祝杯だ!
(水)だから我が家のお店は休みで誰も居ない。
病院後で時間も遅いから料理するのもな・・・
スーパーのお惣菜ってのも寂しい。

というわけで、急遽祝杯してくれる仲間をつかまえ、サイゼで乾杯
ずーっとサイゼでワインが呑みたかったの~!
最近私は、一杯目はビールが最高!
って感じになってしまいました。

シーフードサラダ。
とりあえず野菜は食べないとね。

ミックス野菜のピクルス。

キャベツとアンチョビのソテー。
これ、メチャクチャ美味しいんだよね!

この辺で私は赤デキャンタ大に切り替え・・・

プロシュート。

ほうれん草のオーブン焼き。
これ、ちょっとクリーム系食べたい時に丁度良いので絶対注文しちゃう逸品。

辛味チキン。
これが意外と美味しかった!

パンチェッタと若鶏のグリル。
いつも注文する、若鶏のディアボラ風。
この日はパンチェッタが付いたのがイイな・・・と思ってたら、仲間と意見が一致

アラビアータ。
呑む人は、〆のパスタ・・・と言うと、やっぱりコレになるのね~。
確かに、おつまみ感覚でちょこちょこつまめるからね~。
私はタバスコをたっくさん振って
私は赤デキャンタ大を一人で2本いっちゃいました~
もちろん、超大酔っ払いよ!
でもイイの、おめでたいから!
副作用がある薬を服用しなくてもいい。
耳が調子良い・・・と言うか、”普通”。
何でもないことがこんなに素晴らしいだなんて!
”普通”と言うことが凄いことなんだな~・・・って気付かせてくれた病でした。
私はメニエール病の一種。
早い人で2~3日、普通でも1週間~10日で治るところを、
再発したので、治るのに約1ヶ月弱も掛かりました。
ステロイドを服用してた時はお酒に加えて常に安静に(会社も休むほうが良いとのこと)。
イソバイドになってからは運動OKだけど、なかなか治らない。
嗚呼辛かった!と今だから言えること。
医者からは、『ストレスは絶対にダメですよ!』と言われたけど、今の時代ストレスは絶対だって
ストレス発散の方法を考えていくしかないですな。
ってことでみゅう、めでたくお酒(&運動)、復活!ヽ(´▽`)/
実は、19日(日)は調子悪かったけど、17(金)18(土)20(月)21(火)22(水)と、
ずーっと調子が良かったの!
病院では先生が、『お薬やめてみましょう』って。
ちょうどこの日は、会社部門の歓送迎会でね。
3部署合同でやるから、100名は出席とのこと。
社食(外部委託の割烹料理屋がやってる)で立食だから、飲み食いも大変だな・・・
しかも、当初6時~8時だったのに、なぜか5時半~7時半になった。
(きっと、早く飲みたい部門担当役員のご意見)
私は病院に行ってから出席する予定で、20分遅れくらいで参加できるか・・・と思ってたんだけど。
きっと会社に戻るのは6時半頃になるだろうし、もう食べ物も少なくなってるだろうな・・・
ってことで、私は当日ドタキャンしました。
この日は治って薬がやめられた、おめでたい日。
祝杯だ!
(水)だから我が家のお店は休みで誰も居ない。
病院後で時間も遅いから料理するのもな・・・
スーパーのお惣菜ってのも寂しい。

というわけで、急遽祝杯してくれる仲間をつかまえ、サイゼで乾杯

ずーっとサイゼでワインが呑みたかったの~!
最近私は、一杯目はビールが最高!


シーフードサラダ。
とりあえず野菜は食べないとね。

ミックス野菜のピクルス。

キャベツとアンチョビのソテー。
これ、メチャクチャ美味しいんだよね!

この辺で私は赤デキャンタ大に切り替え・・・

プロシュート。

ほうれん草のオーブン焼き。
これ、ちょっとクリーム系食べたい時に丁度良いので絶対注文しちゃう逸品。

辛味チキン。
これが意外と美味しかった!

パンチェッタと若鶏のグリル。
いつも注文する、若鶏のディアボラ風。
この日はパンチェッタが付いたのがイイな・・・と思ってたら、仲間と意見が一致


アラビアータ。
呑む人は、〆のパスタ・・・と言うと、やっぱりコレになるのね~。
確かに、おつまみ感覚でちょこちょこつまめるからね~。
私はタバスコをたっくさん振って

私は赤デキャンタ大を一人で2本いっちゃいました~

もちろん、超大酔っ払いよ!
でもイイの、おめでたいから!
副作用がある薬を服用しなくてもいい。
耳が調子良い・・・と言うか、”普通”。
何でもないことがこんなに素晴らしいだなんて!
”普通”と言うことが凄いことなんだな~・・・って気付かせてくれた病でした。
私はメニエール病の一種。
早い人で2~3日、普通でも1週間~10日で治るところを、
再発したので、治るのに約1ヶ月弱も掛かりました。
ステロイドを服用してた時はお酒に加えて常に安静に(会社も休むほうが良いとのこと)。
イソバイドになってからは運動OKだけど、なかなか治らない。
嗚呼辛かった!と今だから言えること。
医者からは、『ストレスは絶対にダメですよ!』と言われたけど、今の時代ストレスは絶対だって

ストレス発散の方法を考えていくしかないですな。
ってことでみゅう、めでたくお酒(&運動)、復活!ヽ(´▽`)/
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ