fc2ブログ

スキー&ゲレ食報告@苗場

3月1日(金)~3日(日)の1.5泊で、スキーに行ってきました。
メンバーはこの前も一緒に行った、みっきー・山P・ひめ、そして今回はS氏も参加。
このメンバーはみんな滑れる人ばかりで(準指・1級・2級)、凄く楽しいの!

行ったのはひめの常宿がある、苗場。
今回もお世話になりま~すm(_ _)m

IMG_1888_1.jpg

都内を9時に出発し、0時半に到着。
そしてすぐに宴会

IMG_1889_1.jpg

私は苗場のコンビニでこんなのを見つけました。
黒糖味のコーンパフですね~。
チョコがけはよく見かけるけど、黒糖とは珍しい!
最近黒糖味とか好きなので、買っちゃいました。
ノンフライだからカロリーも低めなのがイイ

IMG_1887_1.jpg

こちら、みっきーが買ったケーキ。
実はこの日、みっきーのお誕生日なんだって!
しかも、前日はひめのお誕生日でもあったらしい!
前もって言ってくれればお菓子でも焼いて行ったのにー!

ケーキが二つあったので、ひめとみっきーで食べると思いきや、
みっきーが、ひめと私に、と買ってくれたみたい。
何も用意してない上に、ケーキまで頂いちゃってスミマセン・・・
ちなみにケーキは甘すぎず、コンビニケーキとしては美味しかった!
今ってコンビニスイーツもこんなに美味しく進化したのねぇ・・・(〃´。`)~3

IMG_1890_1.jpg

翌朝2日(土)、有り得ないほどの猛吹雪と言うか暴風雪!
そう、北海道でも亡くなった人が居たと言う、あの天候の週末!
苗場もそれはヒドかったよ・・・

ちなみに、山仲間は雪山登山ってことで、福島の安達太良山に行くとのこと。
が、この悪天候、当然登れず、宿で宴会して帰ってきたらしい。
何処もそうなのね・・・

その苗場。
ゴンドラは間違いなく止まってるね。
リフトも怪しいものだね・・・

ってことで、お宿から徒歩0分の浅貝ゲレンデで滑ることに。
リフト1本、レストハウス一軒と言う、超小さなゲレンデ。
徒歩0分なので、イヤになったらすぐ帰ってこれるのが利点d(⌒o⌒)b

ゲレンデはこの通り、ガラ~ン。

IMG_1893_1.jpg

斜面も緩斜面だし、じっくり練習するには良いところ!
1~2本じっくりボーゲンし、個々それぞれのレベルで滑り出す。
キチンとボーゲンやっておくと、その後の形がビシッと決まる気がする~。

・・・だけどね。
とにかく凄い吹雪なんですよ。
吹き飛ばされそうになるくらい。
激寒だしね(寒いってレベルではないな)。

なので、とりあえず、お茶しよー。

IMG_1894_1.jpg

お茶と言っても時刻は11時半。
朝ごはんたくさん食べてきたからお腹はそんなに空いてない。
男性陣はカレーとか食べてたけど、私はワッフルブルーベリーなんぞを。
ワッフル・アイス・ブルーベリーソースと言う、王道!
早い時間のお昼だとお腹が空いてないことが多いので、ゲレンデでのスイーツ率高し

最近私、甘いものがやけに食べたくて仕方ないんだよね・・・

1時間くらいお茶してから、また滑り出す。

IMG_1895_1.jpg

滑り出して1時間半くらいか、やっぱりくじけました・・・
だって、凄い暴風雪なんだもん

私はお腹空いてないので珈琲だけ。
ひめは先程の休憩で何も食べてないのでお腹空いたってことで、けんちん汁を。
具沢山で凄く美味しそうだった!

ちなみに、このレストハウスで、皆川健太郎を見かけました。
上村愛子のダンナさんと言ったほうが解り易いのかしら?
濃い顔でカッコ良かった~!
何と、この浅貝ゲレンデのレストハウスの上に住んでるらしい。
この辺りでよく見かけるらしいです(ちなみに翌日も見かけた)。
だからかこのゲレンデ、やけにレース系の人が多かったんだよね。

この休憩の後も少し滑り、もう我慢できずに上がり。
午後になるとさすがに気温も下がって、寒いの通り越したわ。
冷えて凍え死にそうだった(>_<)

IMG_1897_1.jpg

お風呂から上がったらちょっと0次会して、待ちに待った夕飯!
コチラのお宿は夕飯ボリューミーで美味しいんだよね!

IMG_1898_1.jpg

この日は煮込みハンバーグでした~ヽ(´▽`)/
大好物
ハンバーグも大きくて美味しかったけど、ソースがまた絶品でね(〃´。`)~3
ご飯に掛けたりして、残さず完食!

もちろん、夜は宴会しましたよ~。
若干大人しめではありましたが。
酒呑み山Pがお疲れ気味だったな。

IMG_1899_1.jpg

翌日も雪
けど、風が吹いてなかったし、気温も高め。
これだったら大丈夫!ってことで、この日は苗場へ。
お昼近くには晴れになりました

IMG_1903_1.jpg

ちょうど良いモーグルバーンを見つけて、男性陣楽しんでました。

山P。

IMG_1907_1.jpg

みっきー。

IMG_1906_1.jpg

S氏。

このコブ、非常に狭くて深い溝になってたらしく、滑りにくかった模様。
何度も挑戦しておりました。

IMG_1900_1.jpg

ちなみに、ひめはコブに行ってませ~ん。

IMG_1902_1.jpg

私なんて、もってのほか

でも、不整地も安定して滑れるようになりたいなぁ・・・

IMG_1916_1.jpg

お昼頃ちょっと休憩し、お昼ご飯は2時頃遅めに食べました。
朝ごはんたくさん食べるから全然OK~。

私はやっぱりお餅!
大根おろしと磯辺です~。

IMG_1917_1.jpg

ひめはお汁粉を食べておりました。

その後お風呂に入ってからお宿を後にし。
渋滞にハマり。

IMG_1918_1.jpg

9時近くになって食べた夕飯の、カレー蕎麦。
私、カレー蕎麦が大好きで、SAでもゲレンデでも、カレー蕎麦があれば絶対食べると言う。
高坂SAのカレー蕎麦も美味しかったです^^


スキーはこれにて今シーズン終了~。
今シーズンは行かないかな・・・と思ったけど、3回も行ったな。
山Pとみっきーの指導がメチャクチャ解り易くてね!
自分でも滑り方が変わってきてるのが分るくらい。
後は板買い換えるくらいかな(爆)。

来シーズン、またこのメンバーで行ければイイな。
スポンサーサイト



テーマ : スキー
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR