
わけあって晩御飯、しかも母と一緒

8月3日(日)、この日は朝から絶不調il||li _| ̄|● il||l
凄い頭痛なんだけど、二日酔いか?
どんなに凄い二日酔いでも、だいたいお昼頃には治るみゅう。
が、この日はお昼過ぎても治らないし、バファリンのんでも治らない。
なので、ジムにも行けず。
夕方になって少し復活した気がしたので、お風呂上りに缶チューハイ呑むも、
やっぱり頭痛は治まらず。
しかもこの日は日曜日にもかかわらず、わけあって家業はお休み。
なので、母も一緒の夕飯です。

なので、この日は晩御飯となりました_| ̄|○ガクッ w
せっかくのお酒抜きの晩御飯、炊き込みご飯を食べよう!
ちょうど、頂き物の炊き込みご飯の素があったので、使ってみることに。

すんごく美味しい!!!
”すき焼き割り下仕立て”って書いてあるけど、ほんのり甘め&しっかりめの味。
こう言う素も、なかなか侮れないわ!!!

千切りキャベツ、私一人分。
母が盛るとこんなふうになる(爆)。
ちゃんとした器に盛り直す元気も無く(-_-;)

☆簡単☆豚肉と小松菜のスタミナ味噌炒め。
元はクックパッドのレシピで、随分前に作りたいなぁ・・・なんてコピっておいたもの。
つくレポ載せようと思って検索したら、作者さんは退会してました。
コピーしといて良かったぁ~(〃´。`)~3
私は味噌炒めとか味噌味が好きだし、小松菜も好きなので、こう言うのはツボ!
酒・味噌・砂糖で味付け。
おろしたにんにくや生姜なんかも入れるともっと風味が出て美味しくなるかな。

コチラより、小林緑のおばんざいより”なすの煮びたし”。
茄子がいっぱいあったので。
夏が来ると、この茄子の煮びたしが食べたくなる!
茄子4コ・出汁2カップ・醤油大1・砂糖小1で12~13分煮る。
細かい切り込みは、絶対入れたほうが良いです!
入れ忘れたことがあったんだけど、味の染み込みが違う気が。
30分ほど置いたら食べ時らしいけど、私は朝のうち作って、
冷蔵庫で冷やして、夕方冷たいのを食べるのが好き!

鈴廣の薩摩揚げ。
両親の熱海旅行のお土産です~。
焼いて、生姜醤油に付けて食べると美味!

酢の物。
母盛りバージョンっ
もっと器があったろうに!!!
三杯酢は、お店用に父が作る本格的なヤツです。
ちなみに、カニカマはずっと冷凍庫に入れっぱなしで忘れてたのを掘り出しました。
冷凍しすぎて美味しくなかった・・・(哀)。

茄子のお新香。
私は茄子のお新香と言うのがどうもダメで、未だに食べられません
なので、これは母用。
いつもよりは、食も細かったかな?
ちなみに夜中ふと目が覚めたんだけど、頭痛とそれにともなう吐き気まで!
翌朝起きても症状が治まらず、とりあえず病院へ行ってから会社へ行くことに。
病院で処方された薬を見ると、頭痛を訴えたんだけど病院用バファリンが入ってない。
多分コレ・・・
熱中症?
実は父も、重度の熱中症に掛かっておりましてね。
気をつけましょう!!!
凄い頭痛なんだけど、二日酔いか?
どんなに凄い二日酔いでも、だいたいお昼頃には治るみゅう。
が、この日はお昼過ぎても治らないし、バファリンのんでも治らない。
なので、ジムにも行けず。
夕方になって少し復活した気がしたので、お風呂上りに缶チューハイ呑むも、
やっぱり頭痛は治まらず。
しかもこの日は日曜日にもかかわらず、わけあって家業はお休み。
なので、母も一緒の夕飯です。

なので、この日は晩御飯となりました_| ̄|○ガクッ w
せっかくのお酒抜きの晩御飯、炊き込みご飯を食べよう!
ちょうど、頂き物の炊き込みご飯の素があったので、使ってみることに。

すんごく美味しい!!!
”すき焼き割り下仕立て”って書いてあるけど、ほんのり甘め&しっかりめの味。
こう言う素も、なかなか侮れないわ!!!

千切りキャベツ、私一人分。
母が盛るとこんなふうになる(爆)。
ちゃんとした器に盛り直す元気も無く(-_-;)

☆簡単☆豚肉と小松菜のスタミナ味噌炒め。
元はクックパッドのレシピで、随分前に作りたいなぁ・・・なんてコピっておいたもの。
つくレポ載せようと思って検索したら、作者さんは退会してました。
コピーしといて良かったぁ~(〃´。`)~3
私は味噌炒めとか味噌味が好きだし、小松菜も好きなので、こう言うのはツボ!
酒・味噌・砂糖で味付け。
おろしたにんにくや生姜なんかも入れるともっと風味が出て美味しくなるかな。

![]() | 村上レシピ (2001/06/22) 台所でよむ村上春樹の会 商品詳細を見る |
コチラより、小林緑のおばんざいより”なすの煮びたし”。
茄子がいっぱいあったので。
夏が来ると、この茄子の煮びたしが食べたくなる!
茄子4コ・出汁2カップ・醤油大1・砂糖小1で12~13分煮る。
細かい切り込みは、絶対入れたほうが良いです!
入れ忘れたことがあったんだけど、味の染み込みが違う気が。
30分ほど置いたら食べ時らしいけど、私は朝のうち作って、
冷蔵庫で冷やして、夕方冷たいのを食べるのが好き!

鈴廣の薩摩揚げ。
両親の熱海旅行のお土産です~。
焼いて、生姜醤油に付けて食べると美味!

酢の物。
母盛りバージョンっ

もっと器があったろうに!!!
三杯酢は、お店用に父が作る本格的なヤツです。
ちなみに、カニカマはずっと冷凍庫に入れっぱなしで忘れてたのを掘り出しました。
冷凍しすぎて美味しくなかった・・・(哀)。

茄子のお新香。
私は茄子のお新香と言うのがどうもダメで、未だに食べられません

なので、これは母用。
いつもよりは、食も細かったかな?
ちなみに夜中ふと目が覚めたんだけど、頭痛とそれにともなう吐き気まで!
翌朝起きても症状が治まらず、とりあえず病院へ行ってから会社へ行くことに。
病院で処方された薬を見ると、頭痛を訴えたんだけど病院用バファリンが入ってない。
多分コレ・・・
熱中症?
実は父も、重度の熱中症に掛かっておりましてね。
気をつけましょう!!!
スポンサーサイト