
杵屋@大手町


6月24日(火)、会社山岳部で恒例の、勉強会が催されました。
本社ビルにて開催。
気象学・地図の読み方・計画書のたて方、等を勉強。
今回は、雲や雨の読み方なんかを読み合わせ。
なかなかタメになったかも~!
ところで・・・
毎日、こんな上から街を見下ろしながら仕事するって、どんな気分なんでしょうか。

そんなわけで、勉強会の後はこれまた恒例の、杵屋にて反省会!
枝豆は、もうつかみ取りなどせず、『たっぷり盛って来て!』と、山盛りで。
コレを、×4皿。

豚しゃぶサラダ。
ポン酢味で、何気に好きです~。
これ以降は、全て2皿ずつです~。
人数多いしね。

タコの天ぷら。だと思う・・・
っていうのも、私は食べてないので分らない┐( ̄o ̄)┌

鶏天。
から揚げとも違うんだけど、衣にしっかり醤油味が付いてて、凄く美味しいの!
私は柚子胡椒をたっぷり付けて頂きます!

コロッケ。

出汁巻き玉子。
ここの出汁巻きは、ベスト5に入るくらい激ウマ!

お豆腐のきのこあんかけ???
すみません、私は食べてないので分らない


鯖の塩焼き。
こう言うのが一番美味しい!!!
秒速で無くなりました~。
それにしても・・・
焦げっぽいのに黒いお皿って・・・

うどんのお好み焼き。
お好み焼きの具に、うどんが入ってる。
うどん屋さんならでは、ですねぇ・・・
これが結構美味しくて。
ソース&マヨの組み合わせはハズレがないですね~。

チーズときゅうりの海苔巻き。
海苔は韓国海苔。
これがまた美味しくて、私も家でマネしました~。
普通の海苔の、ナンチャッテ版ですが


きゅうり漬け。

〆に、冷たいうどん。
いつもの、もつ焼きうどんにすると思いきや、暑いからかな?
最近、和風な居酒屋ってあまり行ってないので、逆に新鮮でいっぱい食べちゃいました~。
あまり行ってないっていうか、和風な居酒屋って、このメンバーと杵屋ばかりかも?

以上、反省会がメインのような、勉強会でした(爆)。
スポンサーサイト