
鳥のぶ@日暮里

会社の我が部門の役員に、人事異動で副社長が就任しました。
役員が就任すると、まず必ずお食事会が催されます。
ランチ会になるか飲み会になるか、全員か一部か、それはその役員それぞれ。
今回就任した副社長は、お酒の席がお好きな方のよう。
女性は、主任・代理クラスの役が付いた者がいくつかに別れて呑みに行くことになりました。
私も一応
コレに入ってるので・・・
6月13日(金)、鳥のぶへ行って来ました~。
今回、私たちのチームはみんな、呑んべばかりだったのでね。
試しにこのお店を提案したら、みんな『行きたい!』と。
コンペ式?で、副社長にお店を提示して、OKが出ればその店で、と言う(笑)。
見事、OK貰いました!

お通しの、ポテサラとホタルイカ。
私は、ナマがダメなので、お残し~。

枝豆。
夏バージョンですね。

合鴨スモークサラダ。
結構ガッツリ盛り。

串焼き盛り合わせ。
これは塩ですが、塩2本ずつ3種類、タレ2本ずつ3種類。
全部別々な部類でした。
結構大きな焼鳥!
ボンジリが脂が乗ってて美味しかったぁ

地鶏刺し六点盛り合わせ。
これはこのお店の名物ですね!
来ると、おおっ
と声が上がる。
新鮮でないと、鳥刺しなんて食べれないよね~。
が、このメンバー、あまりナマモノが得意で無いご様子( ̄Д ̄;;
私は普段こう言うのは食べないけど、2種類ほど頂きました。
普通に食べれた~。

鮮魚お造り六点盛り合わせ。
今回は一番良いコースだったので、6点盛り!
が、箸が進まないご様子il||li _| ̄|● il||l
さすがに魚のナマは、私も食べれないんだよね~・・・

カニクリームコロッケ。
凄く大きなコロッケ!
これはみんな、お箸がすぐ出た!(笑)
そうか、こういったものが好きなのか・・・

新じゃがと豚バラの煮物。
豚バラが脂が乗ってて美味しかった!
何気に私、たくさん食べちゃったかも。

生牡蠣。
見事な牡蠣!らしい。
と言うのも、ワタクシ、牡蠣はナマも火が通っててもダメです。
が、酔ってたし、美味しいぞ!って言葉で、初生牡蠣。
美味しくも不味くもなく、あまり好きでない食感・・・_| ̄|○ガクッ w

漬物盛り合わせ。
大好きないぶりがっこ
と、これは何だろう、玉ねぎか?

カツサンドとパン耳ラスク。
カツがメチャクチャ柔らかいの!
こんなカツサンド、初めて!

お店のHPやネットでは、コース料理って載ってないんだよね。
お店にあったので、写真に撮ってきました。
肝心なコース名が入ってない_| ̄|○ガクッ
私たちは、お料理¥3500&呑み放題2.5時間¥1500の、¥5400(税込)コースです~。
今までコースは冬でしか食べたこと無かったんだけど、いつもお鍋が付いてたけど夏は付かない。
うーん・・・冬の、お鍋(鶏鍋)が付いたコースの方がイイかな・・・
コースだったら冬の方がおススメです。
んで。
もちろん今回は、副社長の経費です
ご馳走様です(-人-)
このメンバーは、みんなお酒ばかり呑んで、あまり食べないメンバーだな~。
しかも、居酒屋の洋食系が好きな感じかな?
まぁ私もしっかりこの嗜好だけど
役がついてると、仕事が重かったり大変だったりだけど、こう言うご褒美も頂けるのがありがたい。
仕事頑張ろうっと。
副社長、宜しくお願いいたします!m(_ _)m
で。
この後が大変だったんですよ。
実はみゅう、あまり食べれるものが無かった。
この日は賞与後の会社が多かったのかお店が混んでたご様子。
食べ物が、終わりの頃にどどーっと来たんですね。
最初の頃あまり来なくて(来てもナマモノ)、それで結構酔った。
酔ったわ~・・・人生、1位か2位くらい酔いましたわil||li _| ̄|● il||l
そして、鳥刺しか生牡蠣が私の体と合わなかったご様子で、お腹自体もおかしなことに。
キライなものは無理して食べずとも良い!
心に据え置いておこう。
あ~~~素敵なお店なのに、思い出したくないほど酔ったわぁ(>_<)
今度は2人くらいで、そそっと行って、静かに呑みたいわ・・・
役員が就任すると、まず必ずお食事会が催されます。
ランチ会になるか飲み会になるか、全員か一部か、それはその役員それぞれ。
今回就任した副社長は、お酒の席がお好きな方のよう。
女性は、主任・代理クラスの役が付いた者がいくつかに別れて呑みに行くことになりました。
私も一応

6月13日(金)、鳥のぶへ行って来ました~。
今回、私たちのチームはみんな、呑んべばかりだったのでね。
試しにこのお店を提案したら、みんな『行きたい!』と。
コンペ式?で、副社長にお店を提示して、OKが出ればその店で、と言う(笑)。
見事、OK貰いました!

お通しの、ポテサラとホタルイカ。
私は、ナマがダメなので、お残し~。

枝豆。
夏バージョンですね。

合鴨スモークサラダ。
結構ガッツリ盛り。

串焼き盛り合わせ。
これは塩ですが、塩2本ずつ3種類、タレ2本ずつ3種類。
全部別々な部類でした。
結構大きな焼鳥!
ボンジリが脂が乗ってて美味しかったぁ


地鶏刺し六点盛り合わせ。
これはこのお店の名物ですね!
来ると、おおっ

新鮮でないと、鳥刺しなんて食べれないよね~。
が、このメンバー、あまりナマモノが得意で無いご様子( ̄Д ̄;;
私は普段こう言うのは食べないけど、2種類ほど頂きました。
普通に食べれた~。

鮮魚お造り六点盛り合わせ。
今回は一番良いコースだったので、6点盛り!
が、箸が進まないご様子il||li _| ̄|● il||l
さすがに魚のナマは、私も食べれないんだよね~・・・

カニクリームコロッケ。
凄く大きなコロッケ!
これはみんな、お箸がすぐ出た!(笑)
そうか、こういったものが好きなのか・・・

新じゃがと豚バラの煮物。
豚バラが脂が乗ってて美味しかった!
何気に私、たくさん食べちゃったかも。

生牡蠣。
見事な牡蠣!らしい。
と言うのも、ワタクシ、牡蠣はナマも火が通っててもダメです。
が、酔ってたし、美味しいぞ!って言葉で、初生牡蠣。
美味しくも不味くもなく、あまり好きでない食感・・・_| ̄|○ガクッ w

漬物盛り合わせ。
大好きないぶりがっこ


カツサンドとパン耳ラスク。
カツがメチャクチャ柔らかいの!
こんなカツサンド、初めて!

お店のHPやネットでは、コース料理って載ってないんだよね。
お店にあったので、写真に撮ってきました。
肝心なコース名が入ってない_| ̄|○ガクッ
私たちは、お料理¥3500&呑み放題2.5時間¥1500の、¥5400(税込)コースです~。
今までコースは冬でしか食べたこと無かったんだけど、いつもお鍋が付いてたけど夏は付かない。
うーん・・・冬の、お鍋(鶏鍋)が付いたコースの方がイイかな・・・
コースだったら冬の方がおススメです。
んで。
もちろん今回は、副社長の経費です

ご馳走様です(-人-)
このメンバーは、みんなお酒ばかり呑んで、あまり食べないメンバーだな~。
しかも、居酒屋の洋食系が好きな感じかな?
まぁ私もしっかりこの嗜好だけど

役がついてると、仕事が重かったり大変だったりだけど、こう言うご褒美も頂けるのがありがたい。
仕事頑張ろうっと。
副社長、宜しくお願いいたします!m(_ _)m
で。
この後が大変だったんですよ。
実はみゅう、あまり食べれるものが無かった。
この日は賞与後の会社が多かったのかお店が混んでたご様子。
食べ物が、終わりの頃にどどーっと来たんですね。
最初の頃あまり来なくて(来てもナマモノ)、それで結構酔った。
酔ったわ~・・・人生、1位か2位くらい酔いましたわil||li _| ̄|● il||l
そして、鳥刺しか生牡蠣が私の体と合わなかったご様子で、お腹自体もおかしなことに。
キライなものは無理して食べずとも良い!
心に据え置いておこう。
あ~~~素敵なお店なのに、思い出したくないほど酔ったわぁ(>_<)
今度は2人くらいで、そそっと行って、静かに呑みたいわ・・・
スポンサーサイト