
サンドイッチや鶏つくねやスープで会社持参弁当&元々の素質


11月13日(月)の会社持参弁当。

ハムサンド&卵サンド。
ハムサンドと言うか、ハム入り野菜サンド、ですね~。
作り易いし、美味しいし、ゲプリ

今回は、きゅうりが太かったですね~。

11月14日(火)の会社持参弁当。

鶏つくね・玉ねぎ入り薩摩揚げ煮・ほうれん草煮びたし・卵焼き・しば漬け。
玉ねぎ入り薩摩揚げ煮はいつぞや母が作ったものですが、母の味付けは甘辛い。
なので、ご飯と凄く合う

ちなみに私の味付けは、あまり甘みが無いかも。
でも、ご飯のおかずには、甘味があった方が美味しくて合いますね~^^
ほうれん草煮びたしは、日曜日晩酌の分の繰越品。

11月15日(水)の会社持参弁当。
いつぞや、両親が余ったご飯で炒飯を作ってて。
多めに作ったらしく、私の分もあったのです。
それを冷凍しといたモノ。
ゴロゴロ焼豚も入ってて、炒飯は美味しいなぁ(〃´。`)~3
・・・ていうか、画像が悪すぎil||li _| ̄|● il||l
デジカメで撮ろうと思ったら、いきなりバッテリー切れの表示がΣ(゚д゚;)
この前充電したばかりなのに・・・
そろそろバッテリーがダメになりかけてるのかも。
買換え時か(>_<)
なので、スマホで撮影したのですが、部屋の中だとこんなに写り悪いの!Σ(゚д゚;)

スープはいつもの、鶏胸肉の茹で汁を冷凍しといたヤツにコンソメを少々足して。
具は、ソーセージ・キャベツの芯・セロリ・玉ねぎ・にんじん、にて作成。
やはり写りが最悪。
私の激安スマホじゃダメだなぁ・・・
次に買い替えるときは、写りが良いヤツがイイな。
スープは微妙な量が残ったので、朝ごはんに頂いたのですが・・・
最近寒くなってきたでしょ。
熱々の野菜たっぷりのスープが凄くしみるわぁ(〃´。`)~3
何とも贅沢な朝ごはんとなりました。
しかし・・・
学校や仕事のある平日の朝ごはんに、ちゃんと食器並べて色々作って、ついでに写真撮って・・・
・・・ってやってる人、マジ尊敬

私は朝が弱くてね。
起きるのがツラいのです(>_<)
だから、頭も働かないし、チャキチャキ動けないし。
美味しい朝ごはん食べても、写真には残せないなぁ・・・
だって、スープもマグカップだったしね

リタイアしたら、出来るかな?
・・・無理だろうなぁ。
こういうのって、元々の素質だから


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト