fc2ブログ

白菜肉団子春雨のお鍋でシーズン初鍋!&お蕎麦やラーメンに¥1000超えあり?

IMG_8499_20231113215944b9a.jpg

11月11日(土)の晩酌。

お昼に蕎麦屋でちょい飲みしてきたら、夜になってもお腹が空かないil||li _| ̄|● il||l
あれだけ歩いたってのに、病的にお腹が空かないなぁ・・・(-_-;)
一応、午前中のうちにサラダは作って置いたんだけど、翌日に持ち越し(>_<)

IMG_8500.jpg

お一人様用ちょうど良い6号土鍋、出動

この日の晩はお鍋にしよう!とお思ってて。
ちょうど寒くなってきたし、それほどお腹も空いてなかったので、お鍋でちょうど良い!

IMG_8502_20231113215947ff9.jpg

大人気☆白菜と肉団子のスープ鍋 by ゆあなママ

こちらの人気のレシピで作ってみました。
こちら、肉団子が豚挽肉使用なのです。
ちょうど冷凍庫にあったし、白菜も春雨もあるし!
・・・ってことで作ったんですが、良かれと薄口醤油を使ったら、メチャクチャ色が薄っ!

IMG_8503_20231113215950c13.jpg

写真を撮った後で、春雨を入れ忘れてたのを思い出し、IN。

IMG_8505.jpg

スープは、ちょっと薄めだったかなぁ・・・
肉団子が豚肉だったので、豚肉特有の風味というか脂も出てて。
うーん・・・
鶏団子の方が美味しいかな(-_-;)
あと、純粋関東人のみゅうとしては、しっかり茶色の濃口醤油の方が慣れてて良かった気が。

IMG_8506_2023111321595391c.jpg

キムチ。

ライフPBのを初めて食べましたが、牛角キムチと分からないくらい普通に美味しかったです。


IMG_8507.jpg

ちなみに、翌日朝食はもちろん・・・

IMG_8508.jpg

前晩残ったスープにご飯入れて、雑炊。

中華風のお鍋だったので、ご飯より麺の方が合う・・・と思ったけど、朝から麺は無いな。
ってことで、ほんだしを追加して、何とか和風に
まぁ、和風にはならなかったし、やっぱり和風のお鍋と違って雑炊は合わなかった(>_<)
でも、卵と海苔を入れたので、それなりには美味しかったです(^▽^)/


前日、お蕎麦を食べに行ったでしょ。
昨今、普通のお店で食べるお蕎麦も、¥1000越えが当たり前。
¥1000以内なんて、立ち食いじゃないとね。
まぁ、お蕎麦には天ぷらやかき揚げが入ることが多いんだけど。

で、友人とラーメン談義をしててて。
¥1000越えのラーメンはちょっとね・・・と。
地元で美味しいラーメン屋さん(中華)でラーメン¥1000以下ってまだあったりして。
¥1000超えってこだわってるとは思うんだけど、私たち的には無いな、と。

しかし、私たち的に・・・特にみゅう的に、¥1000超えのお蕎麦はアリなのです。
立ち食いとかで安く食べられるけど、でも美味しいお蕎麦に¥1000以上払う価値あり!と思うのです。

・・・とそこで思った。
価値観ナンだなぁ・・・って。
結局のところ、ラーメンが好きか、お蕎麦が好きか、それだけの話ジャン!て(≧∇≦)

美味しいお蕎麦には¥1000以上払う!
けど、ラーメンは、¥1000以下で美味しい店を探す!
我が地元には、まだ若干ある模様。
そのうち、紹介したいね!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR