
志麻さんチキンソテーやブロッコリーサラダで晩酌&ジムで世代大バトル


10月28日(土)の晩酌。
この日は、父が友人と呑みに行くと言う。
つかさぁ、ギリギリまで黙ってないで早い段階で言えっ

なので、私一人で食べようと思ってたサラダは、母とシェアです。
野菜が高い!
なので、キャベツ抜き。
プチトマト抜き。
レタスは辛うじてお値段据え置きで¥159。
それと、特売¥69のきゅうり、のみ。
千切りキャベツとプチトマトが暫く無くとも、体調の変化はあるまい!
てことで、冷凍庫にあった、コーンを彩に入れました~。

志麻さんのチキンソテー。
先日買った、鶏もも肉を使って。
これは、白ワインを使ったお料理で、簡単な割にメチャクチャ美味しいのでリピです!
でも、今回は鶏皮がパリパリにならなかった(>_<)
&味が何だか薄かった(>_<)
でも、母も凄く美味しい!と、食が進んでおりました。
もも肉柔らかい、とも言ってました。


何だか、ニンジンが毒々しい色になってしまった(>_<)
これ、紫っキャベツじゃなくて、ニンジンですので~。
ツナとカレー味で、とっても美味しかったので~(;^_^アセアセ

前晩残りの、薩摩揚げと切干大根の煮物。
もの凄くたくさん作っていたらしく、まだ残っておりました。
こういうのは父は食べないし、母と全て頂きました~。
この日はちょっと色々あって、いつもジムに行く時間に行けなくて、ズレた時間に行った。
もちろん、いつもの時間じゃないので、知らない婆がほとんど。
トレーニングルームは、問題は何も無いのですよ。
問題があるのは、お風呂お風呂お風呂!
お風呂会員の婆ぁ共が性格悪くてウルサイのです。
お風呂の入り口の棚に、あなたコレ置いちゃいけないのよ、気を付けて、と。
つか、私がいつも行ってる時間帯はそんなこと言う婆は居ないし、普通にやってるんだけど。
ああそう・・・と思ったので、「ハイ」とだけ。
普通は注意されたら、『ハイ。すみませんでした』というものだろうけど、私はこの婆ぁには謝る気は無し。
なので、『ハイ』とだけ。
その後もブツブツ言ってたけど、周りの目もあるし、引き下がった。
その後も、棚をパトロールしながら、何が置かれてるのかジッと見てて。
私もいつも行く時間帯じゃないので、この婆の顔は見たことが無い。
あちらも同じであろう。
で、見ず知らずの相手に、速攻クレーム言うか?
何度も同じことしてたら、3回目くらいに言うかもしれないけど、初対面よ!?
なので、これは私も謝ることは無いと判断し、ハイ、とだけ。
うーん・・・
私と同年代(もしくはちょい下)は、相手に対してクレームは付けず。
割と平和にやってるかな。
売られた喧嘩のみ買っている(爆)。
が、70代以上のおばあさん連中がとにかくうるさくて、私たちの年代に事あるごとにクレームをつけてくるものだから、これが大変。
みゅう世代も黙って無いから立ち向かうわけで。
嗚呼、このジムほんとにイヤ。
トレーニング施設は凄く良いんだけど、お風呂と人間関係が最悪だわ・・・
マジでちょっと他を探そうかと思案中(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト