
母とサイゼ@地元&悪いことしたかもなぁ・・・


10月11日(水)、この日はお一人様・・・
・・・じゃなくて、母とサイゼ。
まぁ、色々話すこともあったんでね。

母が来るまで読んでたのは、『裏世界ピクニック』。
再び読み始め。
話しが多少軽い気もしないでもないけど、でもやっぱり好きなジャンルなので引き込まれます。

小エビのサラダ。
そういえば、この日からメニューが多少変わったとか。
生ハムとか再び出始めたらしいです。

母注文の、若鶏のディアボラ風。
何か違ってるの、分かります?

みゅう注文の、若鶏のディアボラ風。
今までは、醤油ソースが別添えだったんだけど、最初からかけて運ばれてきました。
まぁ、洗い物が減るし、醤油ソースの入れ物も不要になるからねぇ・・・
この値上がりの世の中、サイゼは値上がりしてないのです。
だったら、不要なものを徹底的に減らすのは極当然!

ホットソース、ガンガンかけかけ!
これも有料になったら、イタイなぁ・・・

お芋にもガリゴリ。

白大お代わり。

バッファローモッツアレラのピザ、ダブルチーズで。
母はピザが大好き。
けど、私がゆっくり食べるためカチコチになるのが分かってるのでいつも遠慮してて。
この日は母のご所望で、久しぶりにピザを食べました~。

久しぶりに食べたけど、やっぱりピザも美味しい!
ホットソースをタップリかけて

チーズ、トロントロン

この日は、母と無印良品に寄って、少し買い物して帰ってきました。
母のレトルトカレー・みゅうのお椀カップ麺・海苔あられ・バウムクーヘン。
そして、帰ってアレコレ翌日の支度したら、行き倒れです~。
必ず真夜中に目を覚まして、底から本格的に寝支度です(-_-;)
リアルタイムのお話。
前にジムで、私が独女と判明したら早速食事に誘ってきたオジサン。
このオジサン、11月で単身赴任を終え、自宅本拠地に戻るそうです。
単身赴任してたんだ~!と超驚き!Σ(゚д゚;)
新潟県のご実家に奥様が一人で待ってるとか。
もうすぐ定年退職なので、それで戻るのであろう、と。
単身赴任じゃ、こっちで一人暮らしで寂しかっただろうなぁ・・・
だから、独女で、誘ってもしがらみや噂のない私を誘ったのかな。
ヘンな勘繰りしないで、一緒に食事に行けば良かったのかも・・・

東京の景色、最後まで馴染めなかった、と言ってました。
これからは、山の景色を見てゆっくり過ごします、とのこと。
お疲れ様でした^^

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ