
餃子や冷奴や薩摩揚げ煮で週末晩酌&台湾のお菓子買っちゃった♪


10月6日(金)の晩酌。
週末金曜日は母ちゃん飯の日!

冷奴。
おろし生姜とネギどっさり、鰹節かけて^^
青ネギがあれば映えるんだけどね~・・・我が家には無し!
ちなみに、我が家は醤油ではなく、麺つゆをかけて食べます。
昔よく行った居酒屋の冷奴が麺つゆで、美味しくてそれ以来麺つゆ。

焼き餃子。
ライフの焼くだけ餃子。
母ちゃん飯の日だけど、焼いたのは私です~。
フライパンを新しくしたら、くっつかずにパリッと焼けるようになってストレスが無くなった(≧∇≦)

タレは、付属の酢醤油タレに、お酢と黒胡椒をタップリ入れて。
黒胡椒、ラー油より美味しく感じて好きです!

玉ねぎ入り薩摩揚げ煮。
我が家はみんな、玉ねぎ入りが好き。
玉ねぎの甘みと食感がイイんだよね~(〃´。`)~3

ところで、このお菓子、台湾のパイナップルケーキです。
私、大好きでね~・・・
台湾土産で貰うとそれは嬉しくて。
水曜日に錦糸町へ行った時、飲み会まで時間があったので駅ビルをブラブラしてて。
輸入お菓子の店に売ってたのです。
実は、我が地元にも同じ店があって、やはり売ってて、買うか悩んでたんだよね~・・・
ところが、錦糸町店ではセールをやってて地元よりも安かった!
というわけで、お買い上げ~ヽ(´▽`)/
税込みで¥594くらいだったかな?
これ、ケーキと言っても、クッキー生地なんだよね。
気を付けて食べないと、ボロボロ食べ散らかす系。
中のパイナップルあんがこれまた美味!
焼酎飲みながら、じっくり味わいました~。
ちなみに、翌日体重UP。
パイナップルケーキを食べた翌日は体重UPなんだけど、そんなに高カロリーなのかしら???

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト