
回鍋肉や根菜煮で晩酌&登山の翌日は有休休暇取得!が・・・


9月25日(月)の晩酌。
この日は会社は有休休暇を取りました。
登山の翌日は絶対に休む!

『いいことずくめのキャベツレシピ』と言うレシピ本より、”ホイコーロー”。
そろそろ逝きそうなピーマンがあったし、大きなキャベツも買ったし。
凄く久しぶりに食べたかも。
ていうか、お店で回鍋肉を食べたことが無いので、これがホントの回鍋肉かどうかは不明


両親が自分たち用のご飯を炊いていたので、一口分貰った。
やっぱり中華系はホカホカご飯とよく合うね~d(⌒o⌒)b


厚揚げは無いけど、ごぼう・にんじん・里芋・大根・ちくわ、にて作成。
何だかホッコリした煮物が食べたかったんだよね~。
しかし!
何だかしょっぱく仕上がってしまった

レシピ通りに作って、しかも前に作ったときはそんなにしょっぱくなかったんだけど・・・
煮込み過ぎたか・・・

食後に、前に買った、無印良品のポテトチップスを食べてしまいました。
と言っても、ナントカ理性を保ち、半分だけ。
半分残したワタシ、エライ!

トマト&バジル、というか、コンソメチップスによく似た味でした。

ちなみに、この日食べたお昼ごはん。
いつもはジムに行って、終わったらおにぎり食べて来るんだけど・・・
この日はジムには行かなかったのでね。

乾燥わかめ・乾燥野菜・長ネギをどっさり入れて、罪悪感を減らす!
カップスター味噌味はなかなか美味しかったのでリピしました。
特売になってる時は買っちゃうかな(*´艸`)
食べた後は、ジムも行かなかったことだし、ウォーキング。
少し端折ったけど、割と疲れたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
何故ジムに行かなかったかと言うと・・・
筋肉痛になったから。
翌日すぐに筋肉痛になると言うことは、翌日以降はさらに酷くなるということだ。
なので無理してジムへ行くのをやめときました。
とは言え、何もしないのはウズウズするので、ゆっくりウォーキングをしたというわけです。
ジムのお風呂に入りに行くし、まぁそのついで、ってことで^^
前晩、9時半頃帰ってきて。
流石に翌日仕事はきついよなぁ・・・。
でも、私以外の3名は翌日仕事だったんだって。
みんな私より年上なのに、凄い!Σ(゚д゚;)
私も、25日と言う、1ヶ月で一番忙しい日に休み・・・
・・・って悩んだんだけど、有給休暇率低いし、なのでみんなにOKもらえました(〃´。`)~3
ところが!
翌日会社に行ったら、ママさん同僚が一人、子供の具合が悪いから・・・
・・・と、その日(この日も)突発休になったとかΣ(゚д゚;)
半分の人数で激務をこなしてたのか・・・
私は前からちゃんと有給取得して計画的に休んでるわけだから罪悪感を感じる必要は無いんだけど・・・
でも、登山に行って疲れたから休む、って理由だから、何だか私が悪いように思えてくるわ(-_-;)
ママさんたちには悪いんだけど、突発休が多いから、私みたいな独女はなかなか有給取りづらいんだよなぁ・・・
さて、あとは何処で有休使いましょうかね。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト