
お一人様サイゼ呑み@地元&海外気分のドン・キホーテ


9月5日(火)、この日は火曜日だけど、お一人様サイゼ。
と言うのも、前日とこの日と、ジムが休館日だったので。
なので、この日サイゼにして、翌日(水)と(木)にジムへ行こうかと^^

この日の肴は、変わらず、鬼滅の刃。
もうすぐ読み終わります~。
さて、次は何のマンガを読もうかしら???

小エビのサラダ。
この日はお一人様だけど、盛り盛り。

若鶏のディアボラ風。
相変わらず美味しい(*´艸`)

ホットソースたっぷり!
タバスコほど辛くないので、ついついガッツリかけちゃう(*/∇\*)

お芋にもガリゴリ。
サイゼのコロコロお芋、バーガー屋の細長いお芋より好きです


白大お代わり。
店員さん、絶対に空デキャンタを置いて行ってくれます。
まるで撮影用かのように・・・
身バレしてる?(爆)

玉ねぎのズッパ。
やっぱりコレがイイ!

ホットソースどばっと。

食べ応えあるチーズと、フニャっとしてるけどやっぱり食べ応えあるバゲットが美味しいんだよね~(〃´。`)~3
スープと言うより、食べる感じです。
この日は、特に買いたいものも無く、暑いのでソラマチウォーキングもせず。
なので、久しぶりに、地元ドン・キホーテをゆっくり見て周ってきました。
いつもはだいたい1階の食品・お菓子コーナーだけ見て帰ってくるパターンなんだよね。
この日は珍しく、上の階まで行ってみました。
うーん・・・
ココは海外か!?
というほど、外国人だらけ。
店内のニオイも買い物客も、サイパンとかのお土産屋さんに居るような気分になりました。
ちょっとした海外気分を味わえるのも、いいのかも?(≧∇≦)
あ、コロナには要注意!!!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ