
諏方神社祭りとオーガニックカフェで美味しい紅茶@谷中


8月26日(土)、三ノ輪でお蕎麦ランチをした後は・・・
西日暮里方面へ歩き、いつもの秘密の階段を登って谷中方面へ。

階段のてっぺんには諏方神社と言うのがあるんだけど、この日はお祭りがやってました!
屋台がいっぱい!
ちゃんとお参りもしましたよ~。

諏方神社大例祭
毎年この時期にやってるのか・・・
この暑いのに

・・・って思ったけど、大昔はこの時期はもう秋なわけで。
夏が終わって涼しくなってきたこの時期にお祭りをやったんだろうなぁ・・・。
今はまだ真夏だもんね(>_<)

神社を出たら、まだまだ屋台がいっぱい!
いつもは静かな道が、賑やかでした^^
たこ焼き、焼きそば、お好み焼き、きゅうり一本漬け、あんず飴・・・
色々あって食べたかったけど、とにかくお腹が一杯で食べられず(>_<)

暑かったので、ビールと缶チューハイだけ買って飲み歩きました。
1缶¥500・・・Σ(゚д゚;)
モヤモヤが残る値段だ

最初からお祭りのことを知ってたら、屋台で色々買って食べたかったね、と。
お酒はさておき、やっぱり焼きそばとかタコ焼きとか食べたいもんね~。
でも、きゅうり1本漬けが、1本¥300・・・Σ(゚д゚;)
お祭りの屋台って高い

子供の頃、買って買って買って~!って親にアレコレ買ってもらって、悪かったなぁって気分になった


そして暑い中歩いて行き・・・
いつもの、nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafeでお茶休憩。

店内パチリは初めてかも。
お店の中はこんな感じ。
小さい音でジャズが流れてて、お客さんもみんな静かにお喋りしてます。
一人客が多くて、紅茶を飲みながら本を読んでます。

みゅう注文の、有機ルイボス&エキナセアブレンドのアイス。
この日は暑くてねぇ・・・アイスが飲みたかった。
いつものアールグレイローズはホットしか無いそうなので、こちらを。
スーッとした感じのスッキリした味わい!
普通のアイスティとはちょっと違う感じなんだけど、私は好きな感じです(*´艸`)

友人注文の、スパイス・ジンジャーティー。
これはホットしかないそうです。
一口貰ったんだけど・・・スパイスの香りが凄い!
何となく、カレーが食べたくなるような香り(爆)。
味もスパイシーな感じなんだけど、シナモンも入ってるのかな?飲み易いです^^

シュガードーナツ。
甘いもの大好きな友人注文。
多分アップルマフィン狙いだったと思うんだけど、多分無かったんだろうな。
私も一口貰ったけど、甘いお菓子と紅茶ってメチャクチャ合うね~。
今度は私も一人で来て、紅茶を飲みながら、静かに
この後は、上野公園脇を歩き、帰ってきました~。
やっぱりウォーキングはイイねぇ~(〃´。`)~3
早く涼しくならないかな!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ