
ドンブリやスープや冷たい麺弁で会社持参弁当


8月2日(水)の会社持参弁当。

すき焼き丼。
父が突然すき焼きが食べたくなったらしい。
我が家は両親がすき焼きが大好きってことで、お肉はお肉屋さんで値の張る良いお肉を買うのです。
なので、柔らかくてとっても美味しい(*´艸`)
もちろん私が貰うのは、脂身が無い部分。
なのに!
この日は食後、もの凄く胃もたれを起こしたのです。
ずーっとお腹が空かないと言うか、満腹状態と言うか(-_-;)
ナンだったんだろう・・・il||li _| ̄|● il||l

食べる直前にスマホでパチリ。
七味を持参し、たっぷりふり掛けて頂きます(^人^)
もちろん、追い七味もたっぷり


そして、紅生姜も超タップリです!
私は紅生姜LOVEなので、消費量もハンパ無いっス。
あ、七味や紅生姜をガッツリ食べ過ぎなのかなぁ


8月3日(木)の会社持参弁当。
冷凍保存してあったケチャップライス炊き込みご飯と・・・

野菜スープ。
いつもの通り、茹で鶏を作った際のスープを使用。
具は、ソーセージ・キャベツの芯・玉ねぎ・にんじん・セロリ。
私はスープに、スプーン1杯ほど、少量のお酢を入れます。
酸味をほとんど感じない程度の量。
お酢をほんの少し入れると、コクが出て美味しく感じるのです。
あ、コッテリなラーメンにもお酢を入れる人です~。

8月4日(金)の会社持参弁当。

冷やし中華。
きゅうり1/2本・卵1ヶ・ハム2枚・鶏チャーシュー4枚・紅生姜たっぷり。
麺は前晩に茹でて、当日は水でちょっとゆすぐ感じ。
具材も前晩のうちに刻んでおきます。
前晩がエライめんどくさいのですが、当日朝がラクチンなので、まぁいっか、と。
ちなみに今回は母の嗜好で、醤油味のタレです。
私はゴマダレ派なんだけどね。
ちなみに、量も多いし、酸っぱい味が好きなので、お酢を別途持参します!

無印良品のフリーズドライ豚汁&乾燥野菜。
無印の豚汁が凄く美味しいのです!
ほんのり甘みがあって、フリーズドライとは思えない(〃´。`)~3
これはちょっと値が張るけど、やっぱり買っちゃうんだよね~。
平日ランチは、こんな感じでヘルシー弁当。
平日夜は、(水)サイゼ&(金)母飯だけどそれ以外は、サラダ・蒸し鶏・茹で卵。
なので、私の胃袋はゴッテリ脂&お肉に耐えられなくなってきてると思われる・・・
量は結構食べるんだけどね。
ゴッテリがダメなんだよな。
私の胃袋もおばあちゃんになったなぁ・゚・(ノД`)・゚・、

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト