
タイ料理で呑み!DeeDee @ 入谷 & じゃんけん一気飲み大会


7月14日(金)、この日は友人と、タイ料理を食べに行きました。
行ったお店は、いつものDeeDee。
タイ料理と言ったら、ここのお店とティーヌン赤坂店!ていうくらいお気に入り^^
友人は週の半分はランチを食べに来てるらしいんだけど、たまたま、常連仲間が来るとの情報を得たらしく。
その方に個人的に用事があったようで、この日どうしても行きたかったらしい。
まずはレモンサワーで喉を潤してから・・・

ヤムウンセン(春雨サラダ)。
私は断然、ヤムセン派!
特にこのお店のヤムセンは美味しいのです
このお店に来たら、絶対食べたい逸品!

ソムタム(青パパイヤサラダ)。
友人がが必ず注文する一品。
私はヤムセン派なので、食べておりません。

カオニャオ(タイのもち米)。
友人は、ご飯を注文。
蒸して独特な籠に入ってテーブルに登場。
友人はこのご飯を、ソムタムのタレに付けて食べるのが好きなんだそうな。

焼酎と水とレモンを注文。
さぁ、飲むぞ~!

パッブン・ファイデーン(空芯菜炒め)。
空心菜は時期によってあったり無かったり。
今の時期はありました。
これも定番ですね~。
お隣のテーブル(常連仲間)でも頼んでました。

プーパッポンカリー(ソフトシェルクラブのカレー卵とじ)
これ、みゅう大好物

久しぶりに食べたなぁ~

セロリや玉ねぎの甘さが出てて、ホントはご飯に掛けてかっ込みたい!
ここのは最高に美味しい!

ひまわりの種。
お店で出してくれました。
タイ人は好きなようで、みんな食べてます。
殻を割ると食べられる中身は極々少量なんだけど、香ばしくてクセになる!

かぼちゃの種。
これも出してくれた。
なかなか殻が割れなかったので、私は食べておりません(-_-;)
友人は〆にチャーハンが食べたかったらしいんだけど、もうお店閉めてシェフも一緒に呑み始めちゃったので、オーダーはこれにて終了~。
この日は、お隣の席に常連さんご一行が座ってて、時々一緒にお喋りしながら吞んだり食べたり。
ところが!
途中から、別の常連さんご一行が来店。
この常連さんは、今は栃木県のご実家に戻ったと聞いてたんだけど・・・
どうやら、パートナーのタイ人Rちゃんが翌日から暫くタイに帰るとかで、その送別会らしい。
こちらの常連さん、久しぶりに会ったなぁ・・・
この方、元社長さんなんですが、タイ人女性を何名も引き連れて、豪快な飲み方をするのです。
じゃんけんして、負けたら一気飲み。
知り合いグループが居ると、途中で声かけて一緒にやることも。
この日は私たちグループと久しぶりのご対面てことで、ナント、私たちも一緒にじゃんけんに加わることに(-_-;)
私もイイ塩梅で酔っぱらってたし、みんなでジャンケン一気飲み状態

あ、タイ人の彼女たちが一応気を使って超薄くしてくれてますが、負けが続くと酔っぱらう(*_*)
超~楽しかったんだけど・・・
何だかもったいないお酒の飲み方だなぁ・・・
・・・なんて友人に言ったところ、
『お店を儲けさせてあげてるんだと思うよ』と。
そっか、そういうことか・・・
男性はタイパブとか行くと、こんな感じで豪快に飲んで使うんだろな。
楽しかったけど、男性の世界に入っちゃいけないな・・・
・・・なんて思った晩でした。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ