fc2ブログ

韓国風野菜炒めや大根炒め煮で晩酌&夏のお祭り立て続け

IMG_7270.jpg

7月10日(月)の晩酌。

この日は有休を取っていまして。
特に用事は無かったんだけど、消化率悪いのでね。
で、サイゼで爆呑みした翌日のこの日、モノ凄い強烈な二日酔いで、グロッキー。
いつものサラダは用意できなかった・・・
まぁ、毎日サラダ食べてるんだから、一日くらい食べなくても良かろう。

IMG_7271.jpg

冷奴。

母が、どこぞの美味しいお豆腐を買ってきたとかで。
確かにミルキーな感じで美味しかったです(*´艸`)
両親がお昼に素麺をたべたらしく、薬味が残ってたのでそのまま乗せた。
私は冷奴には麺つゆを掛けます。
昔行ってた居酒屋で食べた冷奴が美味しかったので、それ以来真似てます。

IMG_7273.jpg

ご飯モリモリ♪豚肉と小松菜の韓国風丼 by P・okan

あまり食欲が無かったし、料理もする気が無かったんだけど、作る予定で居たので頑張って作った!
これ、何気に私のツボで、リピってます。
豚肉・小松菜・白菜・玉ねぎ・にんじん・春雨、で作成。
豚肉にはレシピ外で、お酒と片栗粉で揉みこんでるので、お肉が柔らかくなるし、汁気がトロンとします。
これ、オンザライスで食べると美味しいんだよ~。

IMG_7274_2023071512332970b.jpg

大根・人参・油揚げでほっこり味の煮物 by JUNちゃン

逝きそうな大根があるとのことで、確か前日のうちに作って置いたんだっけ。
太めの細切りにした大根とにんじんを炒め煮するだけ。
下茹でも要らないし、手軽に簡単に出来るので、これもリピってます。
これは調味料だけで出汁を入れずに作る、無水調理。
ストウブ鍋で作ったら凄い汁気が出た!
大根の水分で煮てるから、メチャクチャ旨味が出て美味しいです!





ところで、この週末は我が地元はお祭りラッシュでした。

7/7金・7/8土は朝顔市。
土曜日は凄い暑かったし、日曜日に入谷駅に行くから寄ろう・・・
・・・と思ったら、土曜日で終わってた_| ̄|○ガクッ w

DSC_0012_202307151233193d5.jpg

7/7金~7/9日は、合羽橋商店街(道具街では無い)の七夕祭り。
商店街にピラピラの飾りがされてる。
ただそれだけなんだけど、凄い人出だった!
歩こうにも歩く隙間が無いくらい。
なので、写真だけ撮って、別の道で帰ってきました。
商店街の人が露店出して色々売ったりしてるくらい。
ただ、朝顔市の露店はその筋の人がやってるけど、七夕まつりは商店街の人がやってるので、お酒も食べ物もこっちの方が断然安いです!
位置的にすぐ近くなので、こっちの方がおススメかな。

DSC_0017_2023071512332205d.jpg

で、7/9日・7/10月は、ほうずき市。
これは7/10月、夕方に撮った写真なので、もうほうずきもお客さんもあまり居ないですね
午前中二日酔いで苦しんでて、午後は頑張ってジムに行ったんですね。
その帰りにちょこっと寄ってパチリ。
平日のしかも夕方だからガラガラでした~。

朝顔市・七夕祭り・ほうずき市と、コロナが終わってやっと復活。
このお祭りが来ると、夏が来た!って思う。
やっぱり季節ごとの行事って大切ですね~^^


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR