
鶏つくねやブロッコリータラポテサラダで晩酌&父の早起きその後


7月8日(土)の晩酌。
この日は、昼にジムに行って、午後は恒例のウォーキングは無し。
暑かったのでね(-_-;)
早々に家に戻り、アレコレ用事をこなし、早々と缶チューハイを呑んでしまった。
なので、晩酌時はウーロン杯です。

この日は午前中から鶏胸肉をフープロでミンチにしまして。
で、具材をアレコレ混ぜて、つくね種の出来上がり。


レシピはいつものコチラ。
パン粉も入るので、つくねとチキンハンバーグの間くらいな感じ?
私はレシピ外で、

種のつなぎに卵白を入れたので、卵黄は食べるときに絡めて

贅沢ですね~。
和酒に合う!


前日の茹でブロッコリーは、じゃが芋や焼たらこやコーンと合わせて、サラダに。
これ、母がメチャクチャ好きなのです。
マヨに醤油も入れてるので、さっぱり頂けます^^
大量に出来上がったので、翌日も食べるつもり


焼鮭。
両親晩御飯のおかずは、またもや焼鮭だったご様子。
立派な鮭だったけど、またもやしょっぱい!
右半分だけチマチマ食べて、左半分の身の部分はお弁当用に冷凍保存。
前に、父が6時前から起きて困る、と書きましたが・・・
言うと2~3日は言うこと聞くけど、また再び早くに起きてしまう、なぜだろう?
甘く見られてるのか?ボケてるのか?〇〇障害か?
等々憶測しましたが、判明しました。
甘く見られてたのです!
わざとなのです!
分かってて起きてたのです!
と言いうのも、また6時前からガタガタやりだしたので言ったら、
『俺は静かに起きてる!』と。
静かに起きて無いから私の目が覚めちゃうんじゃないか

そんなわけで、また再び6時半まで静かになりましたが、いつ復活するか・・・
攻防戦はまだまだ収まりそうにありません(涙)。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト