
サンドイッチや冷やし中華始めました!な会社持参弁当


6月26日(月)の会社持参弁当。

ハムサンド&卵サンド。
いつもにも増して、きゅうりが分厚いですね~。
これじゃ野菜サンドだ(≧∇≦)
さっぱり頂けるので、アラフィフには野菜サンドでちょうど良いです。
私はサンドイッチの中ではツナサンドが一番好きなんだけど、会社には持参しないなぁ。
いや、一度持参したことがあるんだけど、コスパ悪いのです。
ツナ缶1缶でツナサンドがいくつも出来てしまう。
ツナサンドだけいくつも持参すると、しつこくてゲプリ

なので、少しだけ作れる、ハムサンドや卵サンドが重宝するのです。

6月27日(火)の会社持参弁当。
シーズンお初の冷やし中華、始めました!
具は、卵1ヶ・きゅうり1/2本・ハム2枚・鶏チャーシュー3枚・紅生姜たっぷり!
鶏チャーシューは毎度のコチラのレシピ。

すんごく美味しいので、超おススメです!
スライスして1回分ずつ小分け冷凍しときます。

タレは、私はゴマダレ派!
でも、私は具材を多めに入れるから付属のタレだけじゃ足りないし、酸っぱい味が好き。
なので、別添えでお酢も持参してます。
麺が固まってるため、まずはお酢を入れてほぐす。
で、その後、タレを回しかけて混ぜ混ぜして食べます。
タレたくさんで美味しいです(^▽^)/

足りないなぁ・・・なんて、無印良品のフリーズドライのミネストローネスープを持参。
もちろん、乾燥野菜もね~。

ちなみに、鶏チャーシューと一緒に、茹で卵も漬け込んでおきました。

夜食べてみたけど、味がしっかり染み込んでて、ちょっと甘めの優しい味付けで激ウマでした!
冷やし中華弁当、美味しくてサイコーなんですが・・・
卵を焼いて具材を切って麺を茹でて・・・
・・・って一連の作業は前晩のうちにやって置くんだけど、とにかくメンドクサイ!
会社とジムから帰ってから下ごしらえしたんだけど、時間掛かるし疲れるし。
冷やし中華弁当は意外とハードル高い。
今度持参する時は、月曜日に持参しようかなぁ・・・
日曜日の夜にゆっくりしたく出来るし。
と言いつつ、鶏チャーシューもあと数回分あるので、また近いうちに作ろうと思います(*´艸`)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト