fc2ブログ

炊き込みピラフ作ったり、カップ麺食べたりのお昼ごはん

IMG_6958_20230613234254ffd.jpg

週末に、炊き込みピラフを作りました~。

具は、ソーセージ・玉ねぎ・にんじん・ピーマン・コーン

IMG_6960_202306132342552bc.jpg

炊き上がりに、恒例のバターを落として・・・
・・・って、バターがちょうど無くなっていたので、両親が朝パンに付けてる、バターのようなマーガリンを入れた。
味にさほど変わりはなかったな~。
もちろん、バターの方がコクがあるんだろうけど。

IMG_6961.jpg

☆ピラフ☆ ~炊飯器使用~ by ☆栄養士のれしぴ☆

レシピはお初のコチラです。
私がいつも作るエビピラフと同じ味だけど、コチラの方が作る工程がカナーリ端折ってて簡単!
なのに同じ味が出せるんなら、それに越したことは無いよね。

IMG_6962-1.jpg

味噌汁椀に盛って、失礼m(_ _)m
会社ランチ用なので、超デカおにぎりです!

IMG_6963.jpg

母用3ヶ・みゅう用3ヶ・ハンパ1ヶ、が出来ました。
こういったモノは、お昼に重宝するんだよね~・・・(〃´。`)~3


IMG_6946_2023061323445072f.jpg

6月9日(金)のおうちお昼ごはん。

会社を休んでお風呂掃除をしていた日。
午後は美容院へ行くので、カップ麺をサクッと食べて出掛けたんだっけ。

これ、前にスーパーで見掛けて食べてみたかったヤツ。
本当はこの日会社でランチで食べる予定だったんだけど、一日休みにしたのでおうちで食べた。

蕎麦好きとしては、やはり大盛を食べたいのですよ(´ρ`)bジュル
心配なのはカロリー。
これは、400台。
ちなみに、どん兵衛かき揚げ蕎麦は普通盛りで同じ400台。
つまり、かき揚げが入ってない分ヘルシー故、大盛でも同じカロリーなんだろうな。

IMG_6947_20230613234249c22.jpg

てことで、安心してガッツリ頂けます(^人^)
具は、少ないですね~・・・
揚げ玉らしきものが少量入ってます。

IMG_6948_202306132342518df.jpg

もちろん、みゅうバージョンてことで、ワカメと長ネギをどっさり入れてます!
これで、謎の罪悪感が消える(*´艸`)

味は、普通に美味しかったです。
リピ、ありかも、です。


IMG_6983_20230613234303837.jpg

6月11日(日)のおうち昼ご飯。

二日酔で苦しんでいた日のお昼ご飯です。
二日酔でもお腹はしっかり空くんでね。

IMG_6982.jpg

別に、自分で乾燥野菜を入れてます。
罪悪感を減らすため~。

IMG_6984_202306132343063b4.jpg

出来上がったら、乾燥わかめ&長ネギ&胡椒をどっさり投入!

ライフPBのタンメンは美味しいです。
前に働いてた、旧友,mariおススメだし!
母も気に入ったので、我が家はこればかり。
リーズナブルで美味しいですが、量は少なめです。
中高年女性がちょうど良いと感じる量ですので~。

最近、何だかカップ麺率が高いです。
ジムに行ってない証拠だなぁ・・・
だからか、増えた体重が戻りません。
ヤバいです(>_<)

といいつつ、次週以降も、ランチウォーキングや登山が続きます。
雨が降りませんように・・・(-人-)


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 今日のランチ!
ジャンル : グルメ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR