fc2ブログ

GW中の朝ごはんとか色々&お味噌汁は必須♪


私は平日の朝ごはんて、超テキトーです。
時間無いし、それほど食欲無いし。
その分、休日の朝ごはんはゆっくりしっかり食べます!

GW、5日間も休みがあったので、しっかり朝ごはんも頂きました(^人^)

IMG_5799_202305071551481e8.jpg

5月3日(水)。

この日は、鮭フレーク・キムチ。
鮭瓶詰めは、ライフマークの方がお安くてお得ですが、生臭くてイマイチ。
なので、多少高くとも、マルハニチロの鮭フレークを食べてます。
鮭フレークの上から海苔で巻いてパクっと(^▽^)/

IMG_5856_20230507155151a35.jpg

5月4日(木)。

この日は、焼たらこ・キムチ。
私は、明太子より焼たらこの方が好きかな~。

IMG_6501.jpg

5月5日(金)。

この日は、温玉しらす丼。

IMG_6504_2023050715515479f.jpg

簡単放置で温泉玉子(たまご) by 木月あやめ

温泉玉子はコチラの作り方で。
100均で温玉製造機モドキを買ったりしましたが、この作り方が一番上手く行く!

IMG_6511_2023050715515343e.jpg

5月6日(土)。

この日は、ハムチーズトースト。
さすがにパンを食べたくなりました。

私はパンが大好きだけど、朝はご飯派なんだよな~。
ホテルのビュッフェ朝食も、ご飯を取るタイプ。

IMG_6512_20230507155157223.jpg

いつもはチーズだけですが、この日はハムも乗せて。
何だかリッチな気分

IMG_6570.jpg

5月7日(日)。

この日は、鮭フレーク・キムチ・焼たらこ。
朝からキムチです。
私は今だにマスク派なので、大丈夫(^_^)v
キムチってホカホカご飯ご一緒に食べると、この上ない美味
私は基本お米って朝昼しか食べないので、やっぱりキムチは朝ごはんに、となってしまう。

ちなみに、お味噌汁の具は大抵決まってます。
油揚げ・豆腐・わかめ・長ネギ・大根・玉ねぎ・白菜
この中から、その日あるものを3種類くらい入れてる感じ。
長ねぎは必ず入れるかな~。
さすがに、大好きな落とし卵は一度も登場してませんね。
いや、卵が買えないくらい貧しいわけじゃないんだけど、やっぱり今までより高いので、味噌汁ドボンはなくなったな(貧)。
落とし卵のお味噌汁、美味しいんだけどね・・・
嗚呼、あさりのお味噌汁が食べたいなぁ・・・(;´Д`)ノ

ちなみに両親は朝はパン食なので、お味噌汁はたまに夜に登場するくらいらしいですが・・・
茄子だったりアサリだったりほうれん草だったり、割とバラエティーに富んでます。

とまぁ、いつも同じようなおかずばかりですが、好きなので良いのです!
この週は5日間も食べたけど、いつもは土日だけだし。

毎日ちゃんとした朝ごはんを作ってる家庭は大変だなぁ。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR