
晴天のディズニーシーへ行ってきた!

父のことはさておき・・・
私のブログはタイムマシーンなので、過去記事からいきます。

4月21日(金)、この日は有休取って、ディズニーシーに行ってきました!
一緒に行ったのは、いつも飲みに行く会社の漫画先輩。

当日は、朝5時半起き!
会社に行くよりも1時間も早く起きたよ!
HPでは9時開演となってるけど、実際は8時半開園なのです。
6時半過ぎに家を出て、8時ちょうどに到着。
でも、もう長蛇の列で、カナーリ後ろの方。
嗚呼、5時半起きでも遅かった(>_<)
行くなら、1時間以上前から並ばないと(;´Д`)ノ

まず向かったのは、ソアリン。
人気アトラクションは¥2000払えば優先的に乗れるんだけど、やり方がわからん!
分かった後も、電波が通じないのでなかなか取れなくて、諦めたil||li _| ̄|● il||l
ディズニーはアプリを起動させないとどうにもならないし、でもこのアプリがダメダメでなかなか動かないのよ(;´Д`)ノ

結果2時間くらい待ちましたが、待ってる間も飽きない工夫があちこちに。
緑とお花のアーチが見事でした!

館内に入った後でも、見事なアートでした!
先輩はソアリンが初めてだったらしく、凄く感動してました。
これは思いついたスタッフ、凄いと思う!

インディージョーンズ。
お次はインディージョーンズ。
それほど並びませんでした。
と言っても、1時間くらいかな。

レイジングスピリッツ。
これは回転系コースターですね。
ナント、先輩もみゅうも、乗ってる時頭が痛くなったΣ(゚д゚;)
多分もう乗らないかな・・・il||li _| ̄|● il||l

アラビアンコーストへ。

ディズニーの世界に来たと言うのに、地味なみゅうil||li _| ̄|● il||l

シンドバッド・ストーリーブック・ボヤッジ。
これは、シンドバッドの冒険の世界を船に座ったままめぐることが出来るので、休息的な感じ


マーメイドラグーン。
私は、アリエルのミュージカルを観るのが一番好き!
けど、コロナが明けた今でもまだやってない(-_-;)

また、入り口付近に戻って、中世イタリアの港町を眺めていたところ・・・

ジャック・スパロウが!!!
私、パイレーツオブカリビアンの映画がもの凄く大好きなのです!
全作(家でだけど)楽しみに観てました


ところで、パイレーツオブカリビアンて、カリブの海賊・・・ディズニーランドでは?┐( ̄o ̄)┌
でも、このイタリアの港町にもの凄く似合ってました。
ランドよりシーだね!
けど、ジャック・スパロウは初めて見ました。
若い女子、みんなキャーキャー言ってました。
私もテンション上がったよ!




ニモ・&フレンズ・シーライダー。
アプリを見たら25分待ちだったので並んだら、とんでもない!
1時間以上待ったよ

この日は平日なのに、若いコでいっぱい。
みんな、学校はどうした!?
本当は先輩は、ヴェネツィアン・ゴンドラに乗りたかったご様子。
私も載りたかったけど、これ、難しいのです。
昼夜とショーの時間帯の2時間以上前から、乗車できなくなるのです。
ショーは7:20からと遅いのに、4時過ぎにはもう乗れなくなるのです。
私たちが向かった時間はもうダメでした。
先輩よ、ごめんね(-人-)

この日は5コくらいしか乗れなかった。
とにかく、並んだ並んだ!
ずーっと立ちっぱなしって、もの凄く疲れる!
しかも、シーってあちこち歩くように出来てるのね。
私はただでさえ膝が痛かったので、もう大変(>_<)
年々ディズニーが厳しくなっていく・・・

この日は先輩が、6時にはイクスピアリ内のお店に予約を取ってくれてまして。
なので、夕方にはお土産をゆっくり買い歩き、5時半前にはシーを後にしました。
ちなみに、ショーは見てません。
私の大好きなプリンセスたちが出演してるとおもうんだけど、7時半でしょ~・・・
そこからお店に移動して飲んで・・・なんて、いったい何時になるのか!?
いや、ホントにディズニー好きだったら、酒よりショーか_| ̄|○ガクッ w
先輩も私もホントに疲れてしまって、もう歩き回れなかったので、あっさりシーを後にしてしまいました

これから行く皆さま、念入りに計画を立てて行った方がイイですよ~~~。
本当に疲れるから!
というわけで、夜の部に続く




にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト