
お一人様サイゼ呑み@地元&いつもと違うラインナップ!


4月19日(水)、この日はお一人様サイゼ。
この日は会社は1時間休を貰って歯医者に行ってて。
その歯医者が早く終わってしまい、5時半には入店したのでした。
空いてたな~。

この日の肴は、エマとポーの一族新刊。
ポーの一族、どこ行ったっけ?と思ったら妹に貸してました

戻ってきたので、またじっくり読み返しました。
マジで読み応えあって、凄い新展開!

小エビのサラダ。
メニューが変わって、チキンサラダが美味しくなくなった。
なので、小エビのサラダにしてみました。
思えば、前(赤ワイン)と違って今は白ワインだから、小エビのサラダも食べられる!
チキンよりも小エビの方が、サイゼリヤドレッシングとあってました。
これからはこっちだな!

辛味チキン。
前回来た時さんざん悩んでディアボラチキンにしてしまったので、今回はこちらで。
いや、この日はお昼が遅番で12時半過ぎに食べて、しかも5時半には入店したので、あまりお腹が空いてなかったんですね。
辛味チキンくらいでイイかもな、なんて。
辛味チキン、熱々は最高に美味しいですね!
冷凍庫が大きかったら買って帰りたいくらいだわ・・・

柔らか青豆の温サラダ。
グリーンピースは嫌いだけど、何故かサイゼの青豆なら食べられる。
ていうか、美味しくて好き

こういう人、多いんでは無いだろうか┐( ̄o ̄)┌
前はペコリーノチーズじゃなくてベーコンだったんだよね~・・・
イタリアの豚の病気か何かでチーズに代わったんだけど、早くベーコンに戻らないかなぁ・・・
ペコリーノチーズのチーズ臭さがちょっと気になると言うか(>_<)
赤を呑んでれば感じなかったのかなぁ・・・

あ、もちろんタバスコがっつり!
タバスコかけたら美味しく頂けたので、結果オーライd(⌒o⌒)b

白大お代わり!

エビクリームグラタン。
ずっと食べたかったエビクリームグラタン!
この日は、辛味チキンと青豆だったので食べちまおう!とオーダー。
これ食べたさに、辛味チキンにしといたのかも(*´艸`)
ホワイトソースはさっぱりです。
で、海老の風味がしっかり入ってるので、レベル高いと思います!

あ、タバスコもタップリですよ~(≧∇≦)b
サイゼのエビクリームグラタンが冷凍で売ってたら、買っちゃうかもなぁ。

この日は時間も早かったし、ソラマチへ。
買いたいものもあったしね。
膝は、ゆっくり歩けば大丈夫かなぁ・・・と。

画像がボケてるあたり、ほろ酔いだったのかもな。
家に帰って行き倒れたし。
ゆっくり歩いたけど、荷物が重かったのがネックかも。
膝、治らないなぁ・・・
ソラマチでは必要なものをアレコレかったけど、カルディでスパゲティが特売してたので2ヶ購入。
最近、スパゲティ率高いので。
次回のサイゼは、またいつものアレに戻ります(爆)。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ