
ソース焼きそばや炊き込みご飯や野菜スープで会社持参弁当


4月3日(月)の会社持参弁当。
丸弁です。

ソース焼きそば。
具は、豚肉・キャベツ・玉ねぎ・にんじん・もやし・ニラ、にて作成。
マルちゃんのオレンジパケの液体のお好みソースの焼きそばなので美味しいです^^
この日は月曜日で、父のデイサービスの日。
なので、母の分も焼きそばを作って出社。

4月4日(火)の会社持参弁当。
炊き込みご飯おにぎりと・・・

野菜スープ。
具は、キャベツの芯・セロリ・にんじん・玉ねぎ・ソーセージ、で作成。
茹で鶏を作ったときのスープを取っておいて、コンソメで味付け。
茹で鶏スープ、激ウマです!
前は蒸し鶏だったけど、出てきたスープは捨ててました。
勿体ないことをしてたもんだ


炊き込みご飯はもちろん!素を使用。
手作りとほぼ同じ味がして、しかも具も入ってるし。

鶏肉・にんじん・ごぼうを追加で入れました。

いつも味が薄く感じるので、ほんだし少々薄口醤油大2・みりん大2を追加。
その分、水の量を少し減らしたら、ご飯が堅くなってしまった。
水多めでいいんだな。
味は、しっかり濃いめになりました。

自分用に、184gの巨大おにぎりに。
後は、両親用に小分け冷凍しときました~。
何だか、週5お弁当作ると結構大変だわε=( ̄。 ̄;A フゥ…
週4で慣れてしまった。
いかんイカン!感を取り戻さねば。
もっと暑くなってきたら、冷たい麺弁当も考えなきゃね~。
冷やし中華はテッパン!
冷や麦はちょっと微妙だったんだよなぁ。
サラダうどんもなかなか美味しかったけどお腹一杯になり過ぎたんだっけ。
今年はどうするかな~。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト