
豚肉生姜焼きや苺で晩酌&母とうとうギックリ腰に!


2月24日(金)の晩酌。
この日一日働けばすぐまた土日で休みだったので、気分的にラクでした^^

豚肉の生姜焼き。
金曜日は母ちゃん飯の日なので、母作です。
我が家の豚生姜焼きは玉ねぎをどっさり入れます。
そして、千切りキャベツもどっさり添えます!

前晩残りの、れんこんツナサラダ。
カナーリたくさん出来上がったのでこの日も頂きます。
連日食べても食べ飽きないくらい美味しい


苺。
これは頂き物の良い苺ではなく、スーパーで買ってきたモノらしい。
母曰く、高い苺と全然違う、と言うけど、私にはそれほど違いが分からない・・・
私には、スーパーのでもじゅうぶんですね




ところで、母がギックリ腰になった模様。
私がちょっと前に腰に激痛が走って大変だった時と同じ感じ。
歩く分にはいいんだけど、立ったり座ったりが激痛で大変だ、と。
何か重い物を持ったとか激しく動いたとか、全く身に覚えはないとのこと。
凄く不思議がってたけど、私は何となく・・・
父のポータブルトイレのおしっこ捨てが原因ではないかと・・・(-_-;)
私が楽天で買ったモノなんですが、一番大きなサイズにしてしまったのです。
何日分も溜められるし、なんて。
ところが、これが凄く重い!
一日分だけでも重いのに、数日分なんて溜められない!
ってことで、毎日おしっこ捨てが発生。
だったらもっと小さな軽めなのを買えば良かったね、ってヤツです。
父は夜中だけポータブルトイレを使うのですが、今でもそうさせてるのは、実は私なのです(-_-;)
というのも、私の部屋はトイレのすぐ横なので、夜に何度もトイレに来られるとうるさくて仕方ないのです。
眠りが浅い私なんて、その都度目が覚めるし。
なので、使わせてるのは私なんですが、捨ててるのは母。
腰が痛いと言うので、一度私が捨てたんですが、確かにこれは重い!腰にくる!Σ(゚д゚;)
でもまぁ、暫くは私がやるか・・・
・・・っていうか、夜中トイレを使わせたくないのは私なので、元来私がやらなきゃいけないことなんですよね。
嗚呼、もっと小さなのを買えば良かった(>_<)
そして数日後、足も痛くなってきたと言いだした母。
腰痛+足の痛み→椎間板ヘルニアの恐れ、なのです。
私がまさにそれだった。
私だって完治するまで1年近くかかったし、母がもしヘルニアを発症したら、多分寝たきりになる。
母の看病と父の世話、色々考えとかないとなぁ・・・
ていうか、住みづらい一軒家からマンションに住み替えも、父を説得しなきゃ。
(父が断固として動きたくないと取り合ってくれないので)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト