
久々に母とサイゼリヤ@地元&怒る母


12月14日(水)は、お一人様サイゼ・・・じゃなくて、この日は久しぶりに母も一緒。
そのわけは、また後で・・・

一人でサイゼかと思って、漫画を2冊持参してきてしまいました。
早めに到着したので、母が来るまでじっくり読書^^
またまた鬼滅の刃を読み返してます。
ちょうど来年からまたアニメが始まるしね~・・・
復習です(^_^)v

チキンのシーザーサラダ。
盛り盛り。

母注文の、若鶏のディアボラ風。
コーンが多い。

みゅう注文の、若鶏のディアボラ風。
チキン大きめ。
だいたい、チキンが大きい方がみゅう、お芋とコーンが多い方が母。

いつものこんな感じ。
いつも、母が気味悪そうに見る


白大お代わり。

タラコソースシシリー風。
母はピザの方が好きなんだけど、ゆっくり食べてるとカチコチになるので、止めといた。
こちらのたらこスパは、母ご指定。
私も白ワイン呑んでたし、ちょうど良しヽ(´▽`)/

そして、タバスコもドバドバ掛ける!
やっぱり、たらこスパとか明太スパとかって美味しいね~。
この後は、無印良品寄って、ライフ寄って、早めに帰りました。
んで、またしばし行き倒れil||li _| ̄|● il||l
ところで、何でこの日は母と一緒だったかというと・・・
さすがに母も外食したいだろうし・・・と思って、日中電話して聞いてみた。
行きたそうだったけど、父も居るし、自由のきかない父を置いて行くのは忍びない・・・
・・・と思ったか、即答せず、考えて置く、と。
母のこういう場合、大抵は『NO』って意味なんですよね。
ところが後で電話が掛かってきて、『行くわ!』と。
父を置いてきて大丈夫なのか聞いたところ・・・
『知らない。どうにかするんじゃない?』と。
どうやら、大喧嘩したらしい。
腕や肩が痺れる~・・・とか言ってるのに、オートバイに乗って出かけたらしい。
オートバイに乗れるくらいなら、ゴロゴロすんな!

そして、オートバイで事故起こしたら、下手に生き残るな、死んでくれ!
ってことらしい。
もう余計な介護はしたくないらしい。
母の言わんとしてることはよく分かる。
そうじゃなくても、朝から晩まで狭い部屋で顔を合わせてるわけだから、息が詰まるよね。
父も究極の自分勝手だから、母も大変だ。
まぁ、時々連れ出してあげよう。
サイゼだけどw

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ