
麻婆豆腐や蓮根きんぴらで晩酌&ぎっくり腰になった


12月12日(月)の晩酌。
この日は、会社は有休取っていてお休みしてました。
山の翌日は体も疲れてるし、洗濯もしたいし、なのでお休みします。


この日は麻婆豆腐を作りました。
豚挽肉は冷凍庫にあったし、お豆腐だけ買ってきて作成。
麻婆豆腐は適当に作っても美味しいし、手軽に出来るし、コスパが良いので食卓に上る頻度が高いですね~。
レシピの倍量作って、残った分はお弁当に持参



大きなレンコンを母が買ってきた。
なので、レンコンきんぴらを作りました~。
私はよく長ネギも一緒に炒めるんだけど、今回は純粋にレンコンのみのきんぴら。
ちょっと味が薄かったです。

母作・酢の物。
母は、きゅうりを包丁で切ってます。
スライサーがあるのに!
凄く原始的です

リアルタイムのお話。
昨日、朝起きたらいきなり腰に激痛が走った。
痛くて痛くてまともに歩けないくらい。
会社ではずっと座ったきり、でも時々コピーしに行ったり書類取りに行ったり歩き回る。
座っていた後に立つと、これまた激痛。
痛いのは、左腰。
昔から左だけが痛いのです。
多分、姿勢が悪いんだと思う・・・(-_-;)
これはもうぎっくり腰ですね。
でも、前日まで全然元気だったし、原因が分からないのです。
朝起きたら突然。
1週間前の登山、あれは急登で腰が痛かったんだよなぁ・・・
でも、翌日には痛くなくなっていたのでその場の痛みだったし。
とにかく原因不明だし、まだぎっくり腰のままなので、安静にして治すつもり。
これが無理すると、ヘルニアになるわけです。
ヘルニアになると、腰と同じくらい足も痛くなる。
足の神経がおかしくなって、痺れるんですね。
これが出たらもうアウトなので、暫くは安静にしてジムもお休みだな。
もう、こんな忙しい年末にぎっくり腰とは・゚・(ノД`)・゚・、

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト