fc2ブログ

タンドリーチキンやブロッコリー春色サラダで晩酌&介護の世界の人達って・・・

IMG_5071_2022120317154432c.jpg

11月26日(土)の晩酌。

段々寒くなってきて、缶チューハイ1本飲み切りが難しくなってきました・・・

IMG_5073.jpg

『鶏胸肉100』と言うレシピ本より、”タンドリーチキン”。

前に鶏胸肉を買った際に、漬け込んで冷凍しといたモノ。
なるべく下処理をして冷凍しとくと便利だな~。
ヨーグルト効果で胸肉がメチャクチャ柔らかくなってます^^

IMG_5074.jpg

Cpicon ブロッコリーの春色サラダ✿ by タイシーン

国産ブロッコリーが特売だったので、即買い!
タラコもじゃが芋もあったし、こちらを作りました。
これ、和風のたらこと醤油が、マヨネーズと合って凄く美味しいのです。
おススメ!

この日は、父は妹ダンナのロバートと、近所のお店へ外食。
ロバートが連れ出してくれたのです。
アリガタヤ(-人-)
ただ、お目当ての近所のお寿司屋さんはお休みで、結局違うお店へタクシーで行ったようですが。

IMG_20221125_180926.jpg

こちらは、前日金曜日、銀座のお店へ向かう時にパチリ。
あらゆる通りが、クリスマスのイルミネーションでした。
立ち止まって写真撮りたかったんだけど、とにかく凄い人出だったので、歩きスマホパチリ。
ぶれてますね~~~。
でも、夜のイルミネーションの銀座なんて10年以上ぶりかも!
黒塗りベンツや外車なんかが連なってましたΣ(゚д゚;)
イヤぁ、まだまだ非現実が、現実の世の中なんだな。

私の現実は、というと・・・

リアルタイムのお話し。
階段に手すりをつけるべく、2社、見積もりをお願いしました。
今は、複数の業者へ、相見積もりしなきゃいけないらしいですね。
包括支援センターの職員の方も、ちゃんと教えて言ってくれました(-人-)
うちは、最低限でいいや~・・・って2社にお願いしましたが、その実施調査が行われたのでした。
私(と妹)がお願いした業者さんは、シルバー系には慣れた感じの業者さんなんですが・・・

まぁ、異業種の方との顔合わせってことで、ホント勉強になった。
凄く感じが良いのですよ。
介護の世界の人たちってみんなこんな感じ???
一般の企業で営業したら、即稼げると思うんだけど!?

・・・ってくらい、感じの良い方々でした。
まぁ、それに惑わされちゃいけないんだけど

あ~~~・・・
勉強だなぁ・・・って思った週末でした。
この感じの良さ、私も自分の仕事に活かせたらなぁ・・・


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR