
一週間分のお弁当、一気に!&熊本へ


11月7日(月)の会社持参弁当。
この日はサンドイッチ弁当。
そのまんま持参、ですね。

ハンバーグサンド。
スライス茹で卵も入ってたんだけど、切る時にズレたらしく、写らなかった

これは、イシイのチキンハンバーグ。
前は、丸大食品のチキンハンバーグを買ってたんですね。
丸大食品の方が味は若干好み、かも・・・
お値段は、丸大食品の方が安いです。
よって、次回からは、丸大食品の方を買おう。
母にはハムサンドを作り置き。

もの足りないかな・・・と、春雨スープの素も持参。

11月8日(火)の会社持参弁当。

残り物乗っけ弁当。
前々晩残りの、チンジャオロース・酢の物、それといつもの卵焼き・しば漬け。
チンジャオロースは、横添えするより、絶対にオンザライスの方が美味しい!
前までは、一面チンジャオロース丼になってたんだけど、
今は母の分も作ってるため、一面ドンブリ弁当にはならない。
が、次からはさらに父が加わるので、倍量作るか・・・
そうすれば自分の、一面ドンブリ弁当にもなるな。

11月9日(水)の会社持参弁当。

親子丼。
親子丼、ドンブリの中では一番好きなんだけど、久しぶりに食べたなぁ~。

刻み海苔・七味・女子っぽい木製スプーンも持参。

食べる直前にパチリ。
海苔と七味はドバっと!
もちろん、”追い”もやってますd(⌒o⌒)b

11月10日(木)の会社持参弁当。

煮込みハンバーグ・鶏つくね・ちくわ煮・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。
中途半端に残った、ハンバーグとつくねが一つずつ。
これでどっちも自家製冷食ストックが無くなりました。
近いうちに作らねば・・・
ハンバーグが食べたいな~。

11月11日(金)の会社持参弁当。

ソース焼きそば。
具は、豚肉・キャベツ・にんじん・玉ねぎ・もやし・ニラ。
いつもの、マルちゃんのオレンジパケの液体ソースのヤツです。
甘めのソースで、母もこっちの方が美味しいと言っておりました。
ちなみに、両親用にも作り置き。
この記事は、実は予約投稿です。
この記事がUPされてる頃、私は恐らく熊本に居るかと・・・
2泊3日、熊本登山旅です。
父が入院中に行きたいところ行っておこう!
・・・なんて思っていたら、あっという間の退院。
キャンセルも出来ないので、行ってきますが・・・
そんなわけで、翌週は14日~16日まで有休を取ってるため、お弁当作りは2日間のみ。
何作ろうかなぁ・・・
・・・って言うか、仕事で問題を残したままの旅となるため、もの凄く気が重い。
担当先の数字が合わないのですよil||li _| ̄|● il||l
原因不明のまま登山・・・
考えながら歩いて、滑落しないように気をつけたいと思います(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト