
山岳部仲良しメンバーと久々飲み会!和食Diningうお座@飯田橋

11月4日(金)この日は登山翌日につき有休取得してました。
んで、夜は、会社山岳部の仲良しメンバーの、A田氏&O原氏とと3人で飲み。
コロナ禍前から会ってなかったから、数年ぶりの再会。
ホントは、北アルプスに2泊で行く予定だったんだけど、コロナでダメになったし・・・
ちなみに、シューコ先輩も誘ったんだけど、残業のため不参加。
行ったお店は、O原氏おススメの和食Diningうお座。
新鮮なお魚料理が食べられるお店のようですd(⌒o⌒)b
まずは、6時半にA田氏とみゅうが先に開始。
O原氏は残業のため、途中参加となりました。

お通しの、ツナポテサラ。
ポテトサラダを注文しようと思ってたので、ちょうど良かった!
美味しいポテサラだったので、別に注文しても良かったくらい。

枝豆。

和風豆腐サラダ。
画像じゃよく分かりませんが、結構凄い量でした。
ワカメやツナやきゅうりと和風ドレッシングが凄く美味しかった!

から揚げおろしポン酢。
凄く美味しかったんだけど・・・
量が残念なくらい少なすぎ。
小さなのが2コだけ。

何だったか・・・
コマイとメザシだったか?
焼いて持ってきてくれると思いきや、そのまんまで来ました。

で、コンロが来て、自分で焼く!
これがですね・・・
くっつくのですよ_| ̄|○ガクッ w
コマイがボロボロに(涙)。
美味しかっただけに哀しい・・・

赤海老の鬼殻焼。
1匹¥180!
原価だそうです!
なので、数量限定。
先ほどの、卓上コンロで焼いて食べます。
これは食べ応えあってホントに美味しかったです

明太子の天ぷら。
おろしポン酢で食べる明太子天ぷら、メチャクチャ美味しかったです。

刺し盛り1~2人盛り。
この量で、1~2人盛りで¥1100は安い!
ホントは、2~3人盛りを食べたかったようだけど、私がナマモノだめなのですみませんm(_ _)m

イカ一夜干し。
・・・のはずなんだけど・・・
どえらくしょっぱかった!
なので、チビチビ食べては呑む・・・

鯖の塩焼き。
もの凄く美味しい鯖でした!
臭みも無く、塩気も控えめで・・・
この鯖塩焼きがランチで出てたら絶対食べたいなぁ・・・(〃´。`)~3

刺し盛りに付いてた味の骨を揚げて出してくれました。
骨せんべいってヤツ?
とっても美味しかったです(^▽^)/
お酒は、O原氏が来るまで、A田氏とみゅうはひたすらレモンサワー。
O原氏が来てからは、芋ボトル注文。
その後、みゅうはまたレモンサワー、男性陣は日本酒を飲んでました。
好きな山、好きな北アルプス、好きな山小屋、好きなルート、山岳部メンバーとの珍道中・・・
もう話は尽きない。
初めから終わりまで、ずっと山の話でした。
来年こそは、また3人で行けることを祈って、この日は〆ました。

にほんブログ村

にほんブログ村
んで、夜は、会社山岳部の仲良しメンバーの、A田氏&O原氏とと3人で飲み。
コロナ禍前から会ってなかったから、数年ぶりの再会。
ホントは、北アルプスに2泊で行く予定だったんだけど、コロナでダメになったし・・・
ちなみに、シューコ先輩も誘ったんだけど、残業のため不参加。
行ったお店は、O原氏おススメの和食Diningうお座。
新鮮なお魚料理が食べられるお店のようですd(⌒o⌒)b
まずは、6時半にA田氏とみゅうが先に開始。
O原氏は残業のため、途中参加となりました。

お通しの、ツナポテサラ。
ポテトサラダを注文しようと思ってたので、ちょうど良かった!
美味しいポテサラだったので、別に注文しても良かったくらい。

枝豆。

和風豆腐サラダ。
画像じゃよく分かりませんが、結構凄い量でした。
ワカメやツナやきゅうりと和風ドレッシングが凄く美味しかった!

から揚げおろしポン酢。
凄く美味しかったんだけど・・・
量が残念なくらい少なすぎ。
小さなのが2コだけ。

何だったか・・・
コマイとメザシだったか?
焼いて持ってきてくれると思いきや、そのまんまで来ました。

で、コンロが来て、自分で焼く!
これがですね・・・
くっつくのですよ_| ̄|○ガクッ w
コマイがボロボロに(涙)。
美味しかっただけに哀しい・・・

赤海老の鬼殻焼。
1匹¥180!
原価だそうです!
なので、数量限定。
先ほどの、卓上コンロで焼いて食べます。
これは食べ応えあってホントに美味しかったです


明太子の天ぷら。
おろしポン酢で食べる明太子天ぷら、メチャクチャ美味しかったです。

刺し盛り1~2人盛り。
この量で、1~2人盛りで¥1100は安い!
ホントは、2~3人盛りを食べたかったようだけど、私がナマモノだめなのですみませんm(_ _)m

イカ一夜干し。
・・・のはずなんだけど・・・
どえらくしょっぱかった!
なので、チビチビ食べては呑む・・・

鯖の塩焼き。
もの凄く美味しい鯖でした!
臭みも無く、塩気も控えめで・・・
この鯖塩焼きがランチで出てたら絶対食べたいなぁ・・・(〃´。`)~3

刺し盛りに付いてた味の骨を揚げて出してくれました。
骨せんべいってヤツ?
とっても美味しかったです(^▽^)/
お酒は、O原氏が来るまで、A田氏とみゅうはひたすらレモンサワー。
O原氏が来てからは、芋ボトル注文。
その後、みゅうはまたレモンサワー、男性陣は日本酒を飲んでました。
好きな山、好きな北アルプス、好きな山小屋、好きなルート、山岳部メンバーとの珍道中・・・
もう話は尽きない。
初めから終わりまで、ずっと山の話でした。
来年こそは、また3人で行けることを祈って、この日は〆ました。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ