fc2ブログ

永谷園煮込みラーメン海鮮ちゃんぽん味で晩酌&便器の底に沈んだブツは・・・

IMG_4829_20221102223733d95.jpg

10月30日(日)の晩酌。

IMG_4825_2022110222372783a.jpg

この日はお鍋です。
肌寒くなってきたので、解禁。
シーズン初のお鍋!

IMG_4828.jpg

野菜サラダ。

お鍋でお腹一杯になることが予想されてたので、器は小さめで。

IMG_4827_20221102223731982.jpg

今回食べたのは、煮込みラーメン海鮮ちゃんぽん味

この永谷園の煮込みラーメンは、数年前から母がずっと、食べてみたい、と言い続けていたもの。
しかし、私は晩酌にラーメンなんて食べないし、そもそも母と一緒に夕飯食べることが無かった。
父も、お鍋と言ったら、鱈ちりかすき焼きかおでん、くらいしか食べないし。
なので、食べられずにいたのです。
が、スーパーでこれが特売になってて、しかも、海鮮ちゃんぽん味というのが私のツボだったので、
お買い上げに至ったというわけです。

鶏しお味とも悩んだんだけどね~・・・

IMG_4826_20221102223728ce2.jpg

具は、鶏団子・海老・白菜・長ネギ・玉ねぎ・にんじん・コーン・ピンク蒲鉾。
ちゃんぽん、なので具もそれに似せて(*´艸`)
ホントはキャベツを使うんだろうけど、白菜が冷蔵庫で邪魔になってたので白菜にて。
白菜でも全然OKでした。

鶏つくねはいつものコチラ。
Cpicon つくねの甘辛照焼き by せつぶんひじき

IMG_4831_20221102223738b76.jpg

麺は、2人分だけど、少なめですね~。
年寄りと呑んべであまり食べない我が家でちょうどイイくらいでした。
食べ盛りの子供や若夫婦とかは倍量必要かも。

IMG_4832_20221102223738201.jpg

こんな感じ。
麺はやっぱりのびづらい、お鍋用に開発した麵なのかも。

IMG_4833_2022110222373881d.jpg

これ、スープがとにかく美味しいの!
胡椒をふると、さらに美味しかったです。

我が家的に、もの凄くお腹一杯になりました~
あともう2人前残ってるので、忘れた頃に食べようっと。

IMG_4830.jpg

買ってきた、ゆず蕪のお新香。





ココからは、シモ系のキタナイ話なので、お食事中の方はスルーしてくださいm(_ _)m

ここ最近、トイレに入ってジャーっと流した後便器を見ると、何かが沈んでる。
何だろう・・・と思って数日、何度トイレを使って流しても、そのブツは流れないで鎮座してる。
数日経って、そのブツを便器に近寄ってじーっと見た。
色はシルバーっぽく、形はいびつ、大きさは小さい。
これって歯の詰め物みたい。
母に、歯の詰め物取れてトイレに流したか聞いたら、そんな馬鹿なことはしない、と。
そして、歯の詰めのが取れたのは、自分じゃ無いの?と。

Σ(゚д゚;)

あの時は知らないうちに歯の詰め物が取れてて、小さいので飲み込んじゃってたんだ。
てことは、あれがの中に入って排出され、流れる際にこれだけ流れなかったってこと?
えっ、そんなことあるの・・・?
結局、その、詰め物のようなブツは、未だ便器の底に沈んだまま。
いつまで眺めてられるんだろう・・・と、毎日の日課となりました。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

永谷園の煮込みラーメン、食べたことが無いです。
美味しそうにできましたね~~~!!!

なになに!!!!??
歯の詰め物!?
危ない、危ない。
飲み込んで、ちゃんと出てきてよかったですね(^▽^;)

こんにちは(^^)
お鍋美味しそう〜
鶏団子も手作りで手間かかってますね。
朝晩は寒くなって
お鍋が美味しい季節になりました。
私もそろそろ作ろうかな(^^)

bettymimiさん!

永谷園の煮込みラーメン、友達も美味しいと太鼓判推してたので買ってみました。
普通に美味しかったです。
私はお鍋の素って使ったことが無かったので、色々試したいなぁ・・・なんて。

歯の詰めもののようなブツが沈んでました(-_-;)
恐ろしい・・・
胃とかひっかかないで良かったです。

kiyokoさん!

この鶏団子は、お豆腐も入ってるので、カサ増しヘルシーです(≧∇≦)
倍量作ったので冷凍庫にまだあるので次回使います。
少しでも節約しないとねぇ・・・
こちらも朝晩寒くなってきて、そろそろコートを出そうかなぁ・・・って感じです。
今年は色々お鍋の素を使ってみようかな、って思ってます。
お鍋ってラクチンだし(^▽^)

ラーメンのスープ美味しそう♪

こんばんは。
煮込みラーメンの海鮮ちゃんぽん味、なるほど♪
と思って読んでいましたが、オチに驚きました。
みゅうさん的には、とても気になったことなのね。

高価な(金や銀)ものなら、救出すべきです。
歯医者さんに持って行って相談すれば、きちんと消毒してくれるはず。
違和感もなく困っていないのであれば、どうしましょうね。
底にありすぎて、届かないかな?

(=゚ω゚)ノぃょぅ

ちゃんぽんloveなボクとしては気聞き捨てならないお鍋の素ですね。
見つけたら、買ってみようと思いました。
歯の詰め物かあ…。
誰のなんでしょね。

らいとNGC7000さん!

冬になるとCMで流れてて、食べたいなぁ・・・と思ってたらしいです。
スープが激ウマでした!
・・・って、そうなんです、歯の詰め物的なのが沈んでるのです。
でも、実は詰め物が取れた後すぐに歯医者に行って作ってしまったのです。
保険適用しても3500円くらいしました。
金や銀は取っておいた方が良いみたいですね!
特に、金は価値が上がってるようだし。
なので、少しずつ先に進むのを眺める毎日です(-_-;)

焼き鳥おうじさん!

そうなのよ!
おうじ様と私のツボなお鍋の素なんですよ!
自分で野菜入れ放題だし、結構野菜入れたけど、スープも薄くならずにコクが出て最後まで美味しいままでした。
麺ものびなかったです。
これからの季節、店頭に並ぶと思老いますよ~。

歯の詰め物的なもの・・・
多分私のかと思われる(-_-;)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR