fc2ブログ

火曜日なのにお一人様サイゼ呑み@地元&ソラマチウォーキング

IMG_20220927_181209.jpg

9月27日(火)、この日はお一人様サイゼ。

お一人様サイゼは水曜日恒例では!?
そうなんですが、翌日水曜日は有休を取っているため、休前日のこの日になりました。
翌日休みだと、安心して飲めるもんね~。←行き倒れ決定w

IMG_20220927_181150.jpg

この日の肴は、ポーの一族。
鬼滅の刃は読み終わったのでね。
この新ポーの一族、新たに謎が解明されつつあって、凄く良いのです

IMG_20220927_181810.jpg

チキンのシーザーサラダ。

この日も大盛!
最近、毎回大盛だな~。
嬉しいサービスですが(*´艸`)

IMG_20220927_183117.jpg

若鶏のディアボラ風。

この日はコーンが多いですね~。

IMG_20220927_181230.jpg

そして、必ず持ってくる、愛用セット。
タバスコ・・・じゃなくてホットソースなのですね。
それと、愛してやまない黒胡椒

IMG_20220927_183342.jpg

そして、こうなるわけです(≧∇≦)

IMG_20220927_183346.jpg

最近はお芋にも黒胡椒。
これが、カナーリ美味しいです

IMG_20220927_184851.jpg

お代わり。
翌日休みだしね~。
まぁ、休みじゃなくてももう白大ですが。

IMG_20220927_193050.jpg

野菜と白いんげん豆の煮込み。

〆はこれが一番いいな~。
久しぶりに食べました!

IMG_20220927_193109.jpg

これにもホットソースをタップリ。

IMG_20220927_195236.jpg

白ワインを飲み干して、その後は酔い覚ましと体重減少を兼ねて、ウォーキング。

IMG_20220927_200137.jpg

すみだリバーウォーク。

ここ、雰囲気良いし景色もキレイだし、お気に入りなのです^^

IMG_20220927_200115.jpg

その後、ソラマチへ。

この日は、ちょうどお惣菜屋さんが閉店間際のセールをやってて。
おにぎりが半額だったので、朝食用にいくつか買いました。
家に帰ったら、即冷凍庫行き。

そして少し行き倒れてから目を覚まし、しっかり歯を磨いて顔を洗って就寝。
お風呂は翌朝でいいや!

会社の有休が余って余って・・・
・・・というか、プライベートの予定が無さすぎるんだな(寂)。
なので、何も無いけど有休取りました。
まぁ、仕方ないね┐(  ̄ー ̄)┌


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あ!いつものメニューだ!笑
この間、サイゼリアのメニューを見る機会があり
(テレビでやってた?)
ネットでさらに検索してしまいました。笑
もう~、このメニューを探している自分がいました!
これは食べに行くしかないかも。






No title

鬼滅の刃からポーの一族へと変わりましたね。
ポーの一族、私なんか読み始めたのが小学生ですからね
もう記憶が薄れてきて、新作読んでいてアレ?誰だっけ?
と思うこともちょいちょい(^◇^;)
私こそ、みゅうさんみたいに読み返すべきなんだわ〜。
本棚の肥やしになっていますもの。。。

白ワイン、冷えていて美味しそうです♡

kiyokoさん!

ブログを見てる友人にも、毎回同じものを食べてるから、いったいいつの記事だっけ?とかたまに分からなくなるwと言われました(爆)。
美味しい&低カロリーを追求すると、このメニューになります!
高たんぱく低カロリー&満腹になる!
kiyokoさんもサイゼに行く際は、このメニューをおススメします!
・・・って、私みたいに毎週行くわけじゃないだろうから、好きなもの食べてくださ~い(*´艸`)
個人的には、海老グラタンなんか好きですが(≧∇≦)b

さとちんさん!

鬼滅→ポーと移って、今はエマです(爆)。
ポーの一族は古いですよね~・・・
私は途中、文庫本ての?小さいサイズになってから読み始めました。
読んでるとあまりに切なすぎて哀しくて、昔のシリーズは読み返せない・・・(>_<)
あの独特の美しい世界観が好きで、今でもイギリスには隠された村がある!って思ってます(*´艸`)
今はまだ暑いので、白ワインですね~。
冬になって、まだ耳が大丈夫だったら、また赤ワインに戻りそうです(^▽^)/

ディアボラ風今度頼んでホットソースかけて食べてみます、ワインはもちろんデカンタ大で(^u^)

猿吉さん!

ディアボラ風は意外と低カロリーなのに大満足なので、おススメです!
私はいつか、ミニフィセルに挑戦してみますね(^▽^)/
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR