
9月18日(日)の晩酌。

この日はツナ缶を開けたので、そのツナ缶油でドレッシングを作成。
ツナの味がするので、ツナサラダを食べた気分になれるドレッシングです(貧)。
・ツナ缶油大1(全部絞り入れても大1.5です)
・醤油大1強
・出汁(水+ほんだし)大1
・お酢大1/2
・砂糖小1/2。
つくねの甘辛照焼き by せつぶんひじきお弁当の自家製冷食も兼ねて、倍量で作成+レシピ外で大葉をどっさり入れました。
大葉大好き


もちろん、七味をタップリ振って食べましたよ~!

スパゲティサラダ。
凄い久しぶりに作りました。
具は、
スパゲティ・ハム・ツナ・ピーマン・玉ねぎ・コーン・キャベツ。
味付けは、
塩胡椒・お酢・マヨネーズ・無糖ヨーグルト。
朝のうちに作ったんだけど、久しぶり過ぎて、キャベツと無糖ヨーグルトを入れ忘れ。
何だかいつもとビジュアルが違うなぁ・・・と後から気づきΣ(゚д゚;)
無糖ヨーグルト買ってきて、キャベツ入れて、夕方作成しなおし

無糖ヨーグルトを入れるとサッパリ味になり、しかも時間が経ってもトロトロのままなのです。
この日は、ジムの後、妹宅に葡萄を持って行ったんですが、このスパサラもお裾分けしたんですね。
その、無糖ヨーグルトとキャベツが入ってないバージョンをあげてしまったんだけど、美味しかったかなぁ


ある日のこと。
ふとカルディに寄ったときに、ちょうどセールをやっていた!
カルディにはなるべく近寄らないようにしてるんだけど、ついつい引き寄せられちゃう。
そして、アレコレ買っちゃうんですね~。
この日も、まだ家にあると言うのに、
生ハムと
トマト缶を買ってしまった_| ̄|○ガクッ w
大葉みそは母が大好きなので買っときました。
生ハムは冷凍出来るし、
トマト缶は長期保存できるし、まぁいっか!
これ以外は何とか理性を保ち、あれこれ無駄遣いしないで済みました(〃´。`)~3
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ
生ハムって、冷凍できるのですね!!!
知らなかった!!
自然解凍で食べるのですか!?
いつも食べきれないからと値引き品を買うのをあきらめていましたが、冷凍できるのなら買っておけばよかった(^▽^;)
みゅうさん
私もカルディに行くとつい買いすぎます。
冷凍クロワッサンとコーヒーだけと思っていても
いつの間にか籠一杯に。セール品に弱いし、
新商品もガン見するので時間もかかります(笑)
Tポイントはカルディで貯めてカルデイで使っていますね。
だからあまり行かないようにしています。
生ハムは冷凍出来ます!
これは、友人も同僚もみんなやってるので、絶対出来ます!
そのままポイっと冷凍庫に入れてもいいし、1食分ずつ小分けにして冷凍しても良し。
めんどくさいけど小分け冷凍が良いですよね~。
カルディの生ハムも結構量があって、全部食べきれないし。
次回から是非是非(^▽^)/
カルディって、見るだけ~・・・ってついつい寄ってしまうのです。
アミューズメントパークですよね(爆)。
冷凍クロワッサンは見たことなかったなぁ・・・
今度見てみますね。
量が多くなかったら買っちゃったりして!
私は、〇〇の素、みたいのが好きで買ってしまいます。
ケイジャンチキンの素、とか、ガーリックシュリンプの素、とか。
お値段も¥200くらいで安いし。
結局使うの忘れて気づいたら賞味期限切れてたりするんですが。
私もポイントカード作ろうかなぁ・・・
ドレッシングも手作りするの偉すぎる。
私手作りしたのいつだったかな~
スパサラ、ほぼ作ったことないかも。
ヨーグルト入れるんだ。
メモしてこ( *´艸`)
カルディ、しばらく行ってないなあ。
というか
ふらっと買い物がほぼなくなってしまった。
遠出するときは
どこに行くにもほぼぽてちと一緒なので
用事のあるお店でチャチャと済ませて。
無駄使いは減るけど
楽しみも少し減る(;^ω^)
カルディ、コストコ・・・その手の店へ行くと
何かしら買い込んでしまいますよね。
今日、私も椅子の下見に数年ぶりにIKEAへ行ったのですが
予定にないあれやこれやを買い込んで帰ってきました。
ちょっと安いとちょっと物珍しいが重なると
ひじょーに弱いんですわ〜〜(^◇^;)
いやいやいや・・・
ドレッシングを手作りした理由は、油を捨てるのがヤだなぁと言うのと、ツナ缶油なのでツナの味がするから(貧)。
貧しさの発想です(恥)。
私、なぜかスパサラなのです。
マカロニサラダはほぼ作ったことが無いかも・・・
無糖ヨーグルトを入れるとずっとトロトロだし、味もサッパリするし、マヨネーズ入れる量を抑えられるので、低カロリーです(^^)v
ぽてちちゃん居るから、好き勝手にお買い物は出来ないかもね~。
けど、その分無駄遣いが減って、それは良いですよね!
私は小さい買い物の無駄遣いが多いです;;
そうそう、コストコも色々買っちゃいますよね!
たくさん入ってるけど、それなりにお値段もするので、あっという間に1万円超えちゃう!
ベーグルなんてシェアしてもそれなりの量で、冷凍庫に入りきらないし(爆)。
IKEAはまだ未経験なんですよ~。
行ったことが無いです。
北欧食器や家具は好きだから、一度行ってみたいんですが(*´艸`)
どんなの買ったんでしょうか^^
で、ホットドッグは食べた???
あれ?ホットドッグはコストコだっけ?
IKEAはミートボールだっけ?
こんにちは♪
わたしもカルディ行くとついつい買いすぎます。。。
この大葉味噌。わたしも好きで常時ストックです。
この味噌にみりんとお砂糖を少し足して豚肉やつくねの味付けに使ったりしてます。味が濃いのでお弁当に向いてます。
あとはそのままレタスに付けて食べて晩御飯の代わりにするとかですね(健診前のダイエット時(笑))
いろいろ使ったけどカルディのトマト缶が一番コスパが良い気がします。
たくさん買いたいけど重いから(笑)
大葉味噌、我が家以外に買ってる人、初めて聞いた!(爆)。
母が大好きで、きゅうりに付けて食べてるんですが、私は食べたことが無いのです。
つくねの味付けか!
それいいですね!
お肉の調理に向いてそうですね~。
昔々なにかで、トマト缶は日本のよりイタリアのを買った方が美味しい、と見聞きしたことがあり。
コストコのは味も安定してて美味しいし、お値段もリーズナブルですよね~。
私も、行くたびに1缶ずつ買って、今4缶ストックされてます(笑)。
あ~近寄らないようにしなきゃ~
