fc2ブログ

鶏肉大葉チーズ焼きやレンコン長ネギきんぴらで晩酌&歯の大切さ

IMG_4370_20220920224949c2d.jpg

9月16日(金)の晩酌。

プチサイクリング→美容院、から帰ったら5時過ぎ。
お風呂に入ったらすぐに晩酌開始!

サラダは朝のうちに作って置きました。

IMG_4343_20220920224947550.jpg

同じく、朝のうちに作って置いた副菜。
れんこんも長ネギも安かったのです。

にんじんが少ししかなかったので、色合いが悪い(-_-;)

IMG_4371_20220920224950368.jpg

Cpicon 長ねぎのきんぴら。 by ラビー

もう何度リピってるか分からないほど作ってる逸品。
薄口醤油を使ってるからか、色合いがお上品です。
濃口醤油だと真っ黒になっちゃうからね~(≧∇≦)

炒めた長ネギから、凄く良い味出てますd(⌒o⌒)b

IMG_4373_20220920224951da6.jpg

Cpicon 鶏胸肉の大葉チーズ挟み焼き by あぽももこ

この画像、載せるか否か迷ったほどの汚画像il||li _| ̄|● il||l
つか、汚盛り付けか・・・_| ̄|○ガクッ w
何を血迷ったか、何でこの小皿だったのか・・・

これは、前に下ごしらえだけして食べられなくて、冷凍保存してたもの。
解凍して焼いただけです。
味は美味しかったんですが、如何せん、切りづらい。
中が生焼けで再度焼いたりとかしてたら、もう疲れ果ててどうでもよくなりました。
味が美味しけりゃそれでいっか~・・・と(-_-;)

ちなみに、300gの鶏肉にスライスチーズ2枚分。
お弁当用にも取り分けようと思ってたけど、全部完食!

お昼に盛り盛りの麺を食べたのに、こんなにお腹が空くなんて!
やっぱり前回のジョリーパスタは、ニンニクにやられたんだな_| ̄|○ガクッ w

IMG_4374_2022092022495350e.jpg

ついでに、ひとくち歌舞伎揚げも食べてしまいました(*´艸`)





私は基本、白米はあまり食べず、発芽玄米を食べてます。
ある朝、両親が食べる用の、柔らかいモチモチした白米を食べた。
ボーっとした頭で、ボーっとネットを見ながら食べてたら・・・

・・・あれ?奥歯の詰めものが無い!?

柔らかい白米効果で取れてしまったのでしょうか
しかも、飲み込んでしまったらしく、無い!
ネットで調べたら、飲み込んでも特に害は無いとのこと(〃´。`)~3
すぐに歯医者に連絡するも、予約は1週間以上先Σ(゚д゚;)
そう、コロナのご時世、美容院も歯医者も、掛け持ち出来ないから一人一対応なんですよね。
非常に予約が取りづらい!

食べ物が食べ辛くてホント参ってます(>_<)

ホント、歯ってもの凄く大事。
タイムマシーンで過去に戻って、若かりし頃の私に、歯の大切さを教えたい。
歯の調子が悪いと、気分も体調も、全て悪いもんね。
私の大好きな、硬いものも食べ辛いし!

毎日のように歯医者に電話して、キャンセル出て無いか聞いてる、みゅうでした


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

長葱のきんぴら!!!
美味しそうです。
私も作ってみよう!!!
歯の詰め物、、、。
しばらく不自由ですね。
私は歯科医に虫歯になりやすい歯だって言われました。
歯って、本当に大事です。
美味しいものをまだまだいっぱい食べたいですよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

bettymimiさん!

レンコンだけのきんぴらも美味しいけど、長ネギ入りは、炒めた長ネギの風味が良いので美味しいです。
長ネギが安い時に作ったりします。
かさ増し効果も大!i-237

昨日キャンセル待ちで診察してもらえたんですが、先は長そうです;;
この不自由な歯で暫く過ごさなきゃならないと思うと、うんざり。
虫歯になりやすい歯ってあるんだ!?
両親とも歯が悪いので遺伝かな。
姪っ子は幼稚園の頃、あまり歯を磨かなかったわりに、未だに虫歯ゼロです。
なるほどね・・・そういうことなんですか!

鍵コメさん!

鍵コメさん、歯が丈夫なんですね!
羨ましい遺伝ですi-189
私は両親の遺伝で、虫歯が多いですね~・・・
老後のためにも、しっかり歯を管理したいです!

No title

こんにちは♪

詰め物取れちゃったんですね。。。
歯医者。分かります。
わたしは昨年の春先に歯に激痛が走りまして
かかりつけに連絡したらやはり1週間後。。。とかで
そんな待てるかーーー!!!ととにかく予約ができるところに行きました。
それから治療に数か月。もうあんな思いはしたくないですね。。。

歯って本当痛いと我慢できないですよね。
わたしもこんなの10数年ぶりに経験したので、それ以降恐ろしくて
定期健診欠かせませんもの。

歯が健康であることが、体の健康の必須条件らしいので
お互いに歯の健康には気を付けましょうね~。

あ。そういえばスノ、アルバム出ましたね♪
聴くたびに公演行けないっていうやるせなさに襲われてます。。。( ;∀;)

たっけんさん!

そう、コロナ前は、美容師さんも歯医者さんも、一人で何名か掛け持ちで対応してたんですよね。
それが、衛生上の観点から、一人一対応に代わったから、ホント予約が取れないの!
私の掛かりつけ医は先生一人でやってるから、尚更取れない!
やっぱり、予約が取りやすい、先生が複数名居るような歯医者さんを見つけとくべきですかね・・・
たっけんさんは、そんなに大変な事態になったんですねΣ(゚д゚;)
明日は我が身・・・恐ろしや(>_<)
今は、酔いつぶれて行き倒れても、数時間後に目が覚めたら必ず歯磨きだけは忘れない!
お風呂は最悪翌朝に繰り越しますが、歯磨きだけは繰り越せない(>_<)
定期検診はしてなかったです。
痛くなったら受診してたので、これは定期的に行かないとな。
会社でも、年イチ定期検診代が補助となりました。

Snow Man・・・日曜の昼間番組やってるんですが、観るたび悔しさがこみ上げてきます!
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR