
回鍋肉やほうれん草の海苔酢和えで晩酌&ジム飯作り


9月3日(土)の晩酌。

回鍋肉。
昔、何かのレシピ本で見かけて、メモしておいたレシピ。
お店の回鍋肉とかクックドゥの素とか食べたことが無いので、
これが正しい回鍋肉の味か分からないのですが

取り敢えず、味噌とか豆板醤とか入れてるので、美味しく出来上がってます(^▽^)/


これ、メチャクチャ美味しいので何度もリピってるレシピです。
にんじん入れる(刻んで茹でる)のメンドクサイなぁ・・・
・・・と思ったけど、入れると彩が良くなるので、入れといた。
作ってるときに、海苔が無いのが発覚

これは海苔が入るのが美味しい素だと思うので、わざわざ買いに行って入れました。
大きな海苔だから、そのうちサラダ巻きでも作るかな・・・
ホントはキンパとか食べたいけど、自分じゃ作るの大変そうなので

以上。
後は、ちょこちょこお菓子つまんだり。
↑これが良くない。
だったらしっかり食べれ!って感じなんですよね~。
・・・作るのがメンドクサイの





前日、国産鶏むね肉が100g¥48と最安値だったので多めに購入。
で、この日、平日晩のジム飯用に、レンチン蒸し鶏を作りました。
これは、スライスして冷ましてるところですね~。
冷めたら、小分け冷凍。
容器は、3coinsで買ったレンジ用蒸し器。
平日は、月・火・木と会社帰りにジムへ行ってるんですが、トレーニング前に食べます。
メニューは決まってて、蒸し鶏80g・野菜サラダ・茹で卵。
蒸し鶏に味は付いてないけど、サラダに掛ける胡麻ドレッシングと食べるので問題無し!
昔はね~・・・
どんなに食べても、トレーニングさえやってれば、痩せたのよ。
今は、トレーニング+平日食事制限で、ようやく体重維持。
そして、これだけ頑張ってもなかなか北アに行けず(哀)。
嗚呼、目的を見失う


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト