
ソース焼きそばやフライ盛りやハンバーグサンドで会社持参弁当


8月29日(月)の会社持参弁当。

ソース焼きそば。
いつもの、マルちゃんのオレンジパッケージの、液体ソースです。
粉ソースより断然美味しい!
具は、豚肉・キャベツ・もやし・玉ねぎ・ピーマン。
ニンジンが無くて彩に欠けるけど、ニンジンはあまり好きじゃないし、紅生姜があるから無くても良し!

8月30日(火)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・ひじき煮・もやしときゅうりの中華和え・卵焼き・しば漬け。
もやしの中華和えは、前日の焼きそばのもやしを少し取っておきました。
中華ドレッシングが無くなったので、胡麻油・お酢・醤油・砂糖をテキトーに入れて作成。

8月31日(水)の会社持参弁当。

ハンバーグサンド。
本当は、スライス茹で卵も入れたんだけど・・・
横にズレてしまったようで、断面図には写らなかった

ハンバーグはレトルトの、イシイのチキンハンバーグ。
コロッケサンドより、作るのがメチャクチャラクチンです

コロッケサンドの場合・・・
コロッケをトースターで焼いて~ケチャップ&ソースを作ってまんべんなくコロッケに付けて~
・・・って、手が汚れるし、メンドクサイ。
味は、コロッケサンドの方が美味しいと思うんだけど。

ハンバーグサンドは軽い感じなので少々もの足りない。
なので、春雨スープを持参。
もちろん、乾燥野菜も持参です(^▽^)/
リアルタイムのお話。
今現在、ムショーに味噌ラーメンが食べたい。
家で作るヤツじゃなくて、お店のちゃんとした味噌ラーメン。
出来れば、味噌専門店のではなく、昔ながらの町中華の味噌ラーメン。
私はお昼は軽く済ませるし、夜はお酒呑むしで、ラーメンてホント食べに行く機会が無いんだよなぁ・・・
好きなんですけどね。
皆さんはラーメンて、何ラーメンが好きですか~?
私は、味噌・塩・醤油、の順番。
ちなみに、背脂チャッチャ系の豚骨は苦手

うちの近くに、結構有名な豚骨ラーメン屋さんがあって。
私の担当美容師さんに教えたらハマったらしい(30代男子)。
脂で床がヌルヌルしてるんですよ~と言っていた

私には一生無理かも。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト