
8月21日(日)の晩酌。

冷奴。

チンジャオロース(レシピはコチラ→
★)

前晩残りの、もやし中華サラダ。

さつま芋のお菓子が店頭に並んでますね。
私は特にさつま芋が好きなわけじゃないけど、好きなお菓子はあるのです。
それは、この
『さつまりこ』。
ほんのり甘くて、バリボリガリガリ美味しいの!
北アルプス中止・・・
未だに、悔しい悔しい悔しい。
何で私が?って気持ちで一杯。
私に落ち度があるとしたら・・・
計画が遅かった。
人任せの体質があった。
来年からは、早い段階で休暇と予約を確定し、計画を練らなきゃ。
とにかく、コロナ以降、山は変わった。
テン泊が一番強いね。
私もテント持ってるからやればいいんだろうけど、体力が無い。
嗚呼、悔しい!
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ
おはようございます(^^)
以前さつまりんこの記事があった時
食べてみたいとコメントして覚えがあります。
そして食べてみました!
ほんのり甘くてあっという間に
一つ食べちゃいました(^◇^;)
北アルプス誰も悪くありませんよ。
山々を縦断するような登山はできなくても
これから予定変更して行くことは
難しいのかな?
私が登れるなら、こちらにお誘いするのですが(^_^;)
楽しみにしていたのに本当に残念!!!
そうか、交通費、、、残念ですね。
いつになっても落ち着いた世の中にならないですね。
さつまりこ、美味しかったでしょ!!!
私はあまりさつまいもは好きじゃないんですが、お菓子系は好きなのです。
この時期限定なので、またまた買ってしまい、そのうちゆっくり食べる予定(*´艸`)
あ・・・これが太る原因か_| ̄|○ガクッ w
一緒に行く人に、別の山に行こうと言ったら、キャンセル前提の予定が他に入ってるのでNGと言われてしまいました。
きっと彼女が出来たんだな・・・(-_-;)
もう一人は奥さんがウルサイらしいので、NG。
登山してる人の奥さんとか、やっぱりダンナさんが山に行くのはイヤみたい。
小屋は平日なら余裕で取れるんだけど、一緒に行く人が居ない。
一人で北アルプスか・・・?
いや、自信がないのです(>_<)
いつかkiyokoさんとも登ってみたいです!
ちょうど1週間前だったので、キャンセル料が掛かってしまいました。
そもそも、夜行バスが往路¥15000、キャンセル料が¥4500。
もの凄い高いのです!
このご時世、仕方ないんだけど・・・
あと一日早く連絡来てたらなぁ。
登山もハードル高くなってしまいました(>_<)
山登り、ホントに残念ですね。
楽しみだったろうに。
仕方ないから、ぜひ、福岡ぼっち旅を!
スマホで遠隔案内しますよ(笑)
コロナ禍だからこそ、進んで何かできる楽しみを見つけなきゃですね。
コロナ禍以降、登山の敷居がメチャクチャ高くなってしまいました。
登山も、接種証明や陰性証明とか必須になったりして。
いや、それくらいやった方が良いのかも!
福岡ぼっち旅!(爆)
私、ペーパーだから運転できないので、行動範囲が狭いのです;;
遠隔案内、いいかも(笑)。
登山以外何か楽しみ見つけないと、ですね・・・
こんにちは。
山。。。残念でしたね。。。( ;∀;)
でもみゅうさんのせいではないし
コロナが原因とあれば誰のせいでもないですよ!!
まだチャンスあるんですかね?
どこか行けますように。。。
と慰めてるわたしですが
すのらぼ全滅してしまい。。。
(というかアリーナはもういいからドームでやってください。)
もう心折れ折れで
家帰りたい。。(苦笑)
チケ流で10万越えで出してる人たちとか全員バチあたれとか思ってしまってます。。。
山は逃げない、ってチャンスはあるんだけど、年々私の大量は落ちるばかりで・・・
年寄りの山岳事故が多いのは、気持ちに体が追い付いて行かないからなんだよね。
私もそうなりそうで怖いです(>_<)
コロナさえ無かったら、もっとたくさん北アに行けてたのになぁ・・・
ホント悔しい。
スノーマン!
今日発表なんですよね。
同僚から何の連絡も無かったなぁ・・・
十中八九、ハズレたと見た_| ̄|○ガクッ w
ていうか、そんなに人気高いの!?
北アに行けない今、ライブだけが楽しみだったのにーっ
