fc2ブログ

悔しいから一人でプチサイクリング&ランチ!キッチンとれたて@荒川土手

IMG_4110.jpg

8月19日(金)、この日は有休を取ってまして。

本当は、高尾山にでも行くかなぁ・・・と思ったけど、暑そうなので止めといた。
そしたら!
この日は、メチャクチャ湿度が低くて爽やかな秋の気候!
しまった・・・行っておけば良かったぁ(;´Д`)ノ

と言うのも後の祭り。
余りにも悔しいので、久しぶりにクロスバイクで荒川土手へ走りに行きました。
さすがは真夏の平日、メチャクチャ空き空きです!

IMG_4122.jpg

キッチンとれたて

で、行きたかったコチラのお店でランチをすることに。
荒川土手沿いにあるお店ですね。
農園を併設してるので、農園で採れた新鮮野菜を食べることが出来ます。

土日は並ぶくらい混雑なので、空いてる平日が狙いめ!

IMG_4111.jpg

マイチャリ。

サドルは、購入時設定より少し低くしてあります。
足がつま先だけでも地面に付かないと、凄く怖いのです(>_<)

IMG_4112.jpg

秩父の山々も見えました。
空気が澄んでる証拠ですね~。

IMG_4124.jpg

お店の前には、お花畑が。
メチャクチャきれいです!

IMG_4125.jpg

何の花だろう?

IMG_4115-1.jpg

冷製トマトあだち菜うどん。

この日はコチラを頂きました。
足立区で採れるあだち菜が名産らしく、それを練りこんだ麺があるのです。
冬は温かいうどんで、夏は冷たいうどんで^^

IMG_4117_2022082117455683d.jpg

小鉢は、夏野菜の炒め煮でした。
具は、ゴーヤ・パプリカ・玉ねぎ・木耳。
ゴーヤかぁ・・・と思って食べたんですが、全く苦くない!Σ(゚д゚;)
メチャクチャ美味しいんですけどっ!

IMG_4116-1.jpg

こちら、あだち菜うどんの上に・・・
にんじん・きゅうり・白髪ねぎ・ラタトゥイユ・プチトマト・バジルが乗ってます。
とにかく野菜がてんこ盛り

IMG_4121.jpg

ラタトゥイユはとっても優しい味で、いかにも手作り感満載。
自分で作ると味が濃くなっちゃうんだよね。

IMG_4118_2022082117455660f.jpg

つけ汁は、トマトスープベース。
トマトジュースに何か香辛料がわんさか入ってる感じ。
辛味は全く無いので、タバスコを貰えば良かった

IMG_4120.jpg

こんな感じで、野菜とうどんをトマトスープに浸けて頂きます(^人^)
あだち菜うどんは、モチモチっとした食感です。

このスープの味付けは何だろう・・・
辛味は全く無くて、何か香辛料が入ってるんだよなぁ・・・
また食べたいくらい気に入りました。
夏の間にまた食べに行こう!

IMG_4114.jpg

食べたら帰りましょう。

こちらは、埼玉県方面。
川口の高層マンション群ですね~。

IMG_4113_20220821174550c4e.jpg

こちらは我が家方面。
こっちに帰ります。

何でこんなにテキパキ行動してるかと言うと、家に帰ったら、次はジムに行くつもりだったから。
9月1週目の北アルプスが目前に迫ってるので、カナーリ不安で焦ってるのです。
2日目は11時間歩く予定なので(>_<)

そんなわけで、家に着いて支度して、今度はジムに行きました。
嗚呼、私は何を目指してるんだろう(;´Д`)ノ


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

つけダレが独特で旨そうですね、ヘルシーなので太り気味な私にぴったりです〜(^o^)丿

No title

みゅうさん

すごく気持ちの良さそうな場所、それに美味しそうなお店、
野菜も人がこのように料理してくれたら、たっぷり食べられますね。

東京って意外に自然や緑が豊かですよね。
田舎(こちら)と違うことは、人と高層ビルがやたら多いことだけ(笑)
サイクリングでこんな場所に行けるなんて、
本当に便利で良い所に住んでいますね。

猿吉さん!

つけダレ、メチャクチャ美味しかったです!
結構味が濃いので、野菜やうどんに負けてなくて、最後まで美味しくいただけました^^
猿吉さんはみゅう的に、ちょうど良い感じですよ。
決して太ってはいないと思うけど・・・
太ってるってのは、彦摩呂とか石ちゃんとかですよ(^▽^)/

soubokuさん!

ここは、都営だか区営だかの、公共施設なんですね。
施設内に農場があってとれたて野菜が食べられるので、休日は親子連れやチャリダーで大人気です^^

東京にも緑はたくさんありますが、人口ですよね・・・
凄く整備されていて、人口臭ぷんぷんi-229
高層ビルやタワマンは最近凄く増えてますね~。
地震の時大丈夫なのかなぁ・・・って思います。
人が多いのは私も苦手です;;
ここは荒川の土手沿いです。
土手沿いにサイクリングロードがあって、東京湾から群馬辺りまでつながってます。

良いペース

この施設はかなり魅力的❗️
野菜たっぷりは
めちゃくちゃ惹かれるわ〜❣️
チャリで一汗💦
旨い物でパワー復活❗️
ジムでふた汗💦
理想的だよ
山の為に
全てが繋がる…
それが目指す極地でしょ😊
凄いな〜😵
とにかくとにかく
頑張って
体力付けてください🐾
因みに…
川口のタワマン群の
頭に💩みたいの乗っかってる
エルザタワーですが
友達の友達…
つまり他人ですが…
が住んで居ます
かなりの高層階で
その友達が遊びに行って
ベランダから見た景色は
スカイツリー並み⁉️とか💦
こんな所に
住んでみたいもんだ😅

かけさん!

この日は風の向きの関係で、往路45分・復路1時間でした。
帰りがキツいのはツライ。
帰ってすぐジムへ行ったけど、翌日ひどい腰痛になってしまいました。
やっぱり無理できないお年頃なんだよね・・・

キッチンとれたてはホントにおススメなので、お風呂に行くとき寄ってみて~!
と言っても、あそこって駅からは遠くてバスじゃないと行けない場所だから不便だよね。

エルザタワー、20年くらい前だけど、友人が住んでた。
低層階だったけどね。
あのマンションも駅から遠いよね~。
川口付近は高い建物が無いから、景色も抜群なんでしょうね~。
私もタワマンに一度は済んでみたいわ(爆)。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR