
お一人様サイゼ呑み@地元&私の世代共通アルアル話し?


8月10日(水)、この日はお一人様サイゼの日!
もう母に、行く?なんて聞いてません。
どうせ聞いても、暑いから行かない、と言われるの分かってるし。
行きたくなったら自分で言うであろう。
んで。
この日はデジカメが不調で動かなかった。
なので、スマホでパチリ。
私の安スマホでもこんなにキレイに写るのかぁ・・・
でも、山とかで写真撮るには、やっぱりデジカメがいいんだよな。
どうか壊れないで欲しい(-人-)

チキンのシーザーサラダ。
この日もサラダは超盛り盛り!

若鶏のディアボラ風。
鉄板が一回り小さくなったせいか、全てが盛り盛りに見えます。

黒胡椒&タバスコ、ターップリ!
これ、とっても美味しいですが、おススメ出来ません。
何故なら、元に戻れない!
黒胡椒&タバスコが掛かってないと物足りない!

白大お代わり。
そう、この日は白大にしました。
翌日休みだからね。
普通に飲み切った!

野菜と白いんげん豆の煮込み。
エビグラタンと悩んだんだけど、いつものコチラに。
エビグラタンは作れるけど、これは自分では作れないからね~。

タバスコLOVE


この日も、裏世界ピクニック。
最初から読み返してるんでね~。

そして、老眼鏡は必須il||li _| ̄|● il||l
イチイチ持ち帰るのがメンドクサイから、もう一つ作ろうか思案中。
この日、横の一人席に座ってたのは、私より少し上のお姉さん。
やっぱりマンガ持参で食事をしておりました。
読んでた漫画は、『昨日なに食べた?』の最新刊。
お酒は呑んでなかったけど、ゆっくりスパゲティを食べながら、じっくりマンガを読んでました。
私世代は、一人でファミレスでマンガ読む人が多いのか?
若いコたちはスマホでドラマだか何か見てるけどね。
それにしても、この日はメチャクチャ混雑してました。
そう、今は学生たちは夏休み、大人もお盆休み、さらに休前日!
スタッフの皆さん、ご苦労様です

そして家に帰り、やっぱり行き倒れました_| ̄|○ガクッ w

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ