
7月29日(金)の晩酌。

野菜サラダと、冷凍庫にあるモノで晩酌。
何だか、定食屋さんの『A定食』って感じだなぁ~・・・
ワンプレートは洗い物が少なくてラクですね~。

コロッケ。
何故に1ヶ半かと言うと、本当は会社のお弁当用だったから。
スーパーで買った美味しいコロッケなんですが・・・
コロッケはご飯のおかずにならない。
けど、お酒の肴にはなる。
なので、冷凍庫から引っ張り出して、晩酌の肴になったとです。
コロッケは好きだし美味しいとも思うんだけど、ご飯のおかずじゃ無いんだよなぁ・・・
皆さんはどうですか???
日本橋小洞天の焼売。
前に、妹ダンナのロバートが持ってきてくれたもの。
その時食べなかったので冷凍しといたのです。
これ、メチャクチャ美味しいの!
私の中では、崎陽軒のシウマイと1~2位を争う美味しさ!
コチラの方が、本格中華っぽい味です。
生姜が利いてる感じ。
前は近所のデパ地下に売ってたんだけど、最近は撤退してしまったので、
日本橋まで行かないと買えないのかなぁ・・・

母作・切干大根と薩摩揚げ煮。
優しい薄味で美味しかったです^^
お弁当ストック用にいくつか冷食保存!



会社でも、具合が悪い人が出てきました。
今のところ、単なる風邪のようですが・・・
でも、単なる風邪でも、咳が出たりすると、周りの目が気になるんだよね(>_<)
私の斜め向かいに座ってる同僚が、1ヶ月くらいずっとゲホゲホ咳きこんでる。
熱は無いようなので出社してるけど・・・
でも気になる(-_-;)
ある時、
『なかなか咳治まらないねぇ・・・』と言ったら、
『私、大丈夫なんで!』と。
いや、あなたは大丈夫かもしれないけど、私がうつったらイヤなんで!
私はダメかもしれないし!
・・・とも言えず、苦笑い状態。
市販の薬を服用しても治まらないんです~・・・
・・・って、病院で薬もらってこーい!
相変わらずジム仲間は一回も接種してないし、よく堂々とジムに来れるよなぁ・・・
もう、ここまで来たら、絶対に感染したくない、みゅうでした。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ
まわりに迷惑だから、とにかく病院に行ってほしいですよね(^▽^;)
全くわかっていない。
こういう人って結構いますよ。
昔勤めていた時に目の前に座っていた課長が、とにかく会社の常備薬しか飲まない人で菌をまき散らしてくれて、いつも風邪をうつされて迷惑をしていました。
つい思い出ししまいました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは♪
いやぁ。本当に。大丈夫!とかどうして言い切れるんですか?と思いますが(苦笑)
うちの職場にも似たような方いますよ。
発熱してなくても陽性とか全然あるし。毎日PCR検査してるわけでもないでしょうし。。。
周りのこと考えてくれー!って感じですよね。
病院も行きにくいのかもしれませんけど、第7派に猛暑で世の中イライラマックスなので、人にそこまで優しくする余裕もないし。
そしてあのノーワクチンの方は依然としてジムに。。。怖すぎる。。
ポリシーがおありなのでしょうが、自分のせいで誰かを感染させる恐怖とか感じないんですかね。
ワクチン打ってても不安なのに(笑)
あ。コロッケ。言われてみればおかずよりもアテですね?
子供の頃はご飯と共に食べてましたけど
大人になってからは食パンにキャベツと挟んで食べるほうが多かったかも。
コロッケの中身って、味がふわっとしてるから
ご飯進まないですよね?(笑)
市販薬って、ホントの風邪の引き始め・・・
悪寒がするとか喉がいがらっぽいとか、その段階でしか効かないんですよね。
1ヶ月も咳が止まらないんなら、普通は病院へ行くと思うんですけどね・・・
これはもう性格なんでしょうね

きっと周りが気にならないのでしょう

お勤めされてた時の課長さんがそうなんだ・・・
上司ならもうちょっと気にして欲しいですね;;
鍵コメさんも該当者でしたか。
それはすみませんでした

病院で貰う薬は即効性が高いですよね!
鍵コメさんは外傷性系ですから大丈夫ですけど、痛そうですね~

もう良くなりましたか???
私も昨年末にひどい咳に見舞われたんですが、もう周りの目が気になって気になって・・・
電車内でも会社内でもコロナと思われてるんじゃないかって。
これはもう人の性格が出ますよね。
別の同僚はすぐに休み取って病院行くし。
周りの目が気にならない人って絶対に居るわけで、そういう人は強いですね

後は、やっぱり病院に行くとPCRとか受けさせられて、うっかり陽性になろうものなら大騒ぎになるので、止めとくか、みたいな。
それよりも、ワクチン接種しないでジム来てる人の方がイヤです

うちのジムは年寄りやブルジョワジーやごく常識的な人が多いので、周りには接種してる風を装っていて、それも腹立つ。
感染して重症化しても病院のベッド使うなよ!と言いたい。
子供の頃はコロッケが夕食に出てきたんですけどね~・・・
オトナになったら、芋で米を食べるのか・・・と思うようになってしまいました

咳って、いったん出始めるとなかなか治らないよね。
私も数週間、ひどい時には一ヶ月と長引くタイプです。
そういう時は肩身が狭いですが・・『大丈夫なんで!』とは言わないなぁ。
ジムの未接種者もひどいね。
堂々と思うところがあって接種しませんと言うならまだしも
接種したのを装うなんて〜〜!うっかり近づいてしまうやんかー。(関西弁?)
> オトナになったら、芋で米を食べるのか・・・と思うようになって
それ、私も思います!それにチョー炭水化物祭りだし〜。
ラーメンにライス付けるっていうのも未だにナゾです(^◇^;)
咳はね~・・・ホント長引く。
私も昨年末の風邪(発熱無かったので風邪で片付けられた)は咳が長引いて苦しかったです。
咳も苦しいし、精神的にも苦しい

コロナじゃなくても咳するだけで周りを気にしなきゃならないご時世なんて、ひどいですよね・・・
気にならない人はイイとして、私は気になるので風邪をひくわけないいかない!
なので、ジムでよく合う未接種者がイヤなんですよね・・・
接種してないくせして、飲み会行くわ(私は不参加)、スナックやディスコもどきに行くわ、もうやりたい放題。
ジムでも周りの品の良いじいさんたちに、「俺接種してないよ」と言ってみやがれ!言えないならジムに来るな!と言いたい。
接種しない自由を選ぶなら、必要最低限の外出に控えて欲しいわ。
そう、私の中で芋は野菜じゃなくて炭水化物なのです!
なので、ご飯のお供にはちょっと・・・と思ってしまうのです;;
ラーメンライスも無いです。
足りないなら、餃子です!