
増税に踊らされ・・・てあげてるのよ!ってことでw


3月8日(土)の晩酌。
ストロングゼロ、以前は夏の土日に1本ずつだけ呑んでたんだけど、
今では冬でも年間通して呑んでます・・・
一応、週末土日に1本ずつ!と決めてはいるけど。
土曜日になるとスーパーへ行って呑む分(2本)買うの。
増税もするし、いい加減、ダースで買ったほうがイイのかしら・・・・なんて。

千切りキャベツ。
またもや母が、ラディッシュも買ったご様子。


母がはちみつを買ったので、この機会にはちみつを使った料理をしよう!と。
(母ははちみつのレモン漬けを食べたかったらしい)
鶏肉もあるし、コチラを。
ソースをペロっとなめたら、甘っ!と思ったけど、火を通したら普通になりました~。
鶏肉は、これでも胸肉の厚みを半分にしたもの。
それでも分厚くて火が通っておらず、後からレンチンしました・・・(-_-;)
味は、普通にお店っぽくて美味しかったです。
みゅう的にあり!
レシピ通り削ぎ切りにして、ちびちび食べれば良かったかな・・・
ナイフとフォークで切って食べたので、一気に食べてしまって、晩酌っぽくなかったな。
(いちいちフォークとナイフを置いたり使ったりが、晩酌的に面倒なことが発覚)

もやしの炒め煮。
スーパーでもやしが激安だったので、つい買ってしまった。
ちょうど、冷凍しといた竹輪があったので某ブロガーさんの、大好きなコチラのレシピを。
もやし1袋・にんじん半分・竹輪2本を胡麻油で炒めて、
ほんだし少々・酒みりん醤油を各大1ずつ入れて蓋をし、煮る(水分はもやしから出ます)。
仕上げに鰹節1袋を入れて混ぜ、完成!
実に経済的な上に簡単で、且つ美味しい!


美味しそうな小松菜があったので、大好きなカレー味で。
マヨ+カレー粉+醤油なんだけど、意外と合います!

ちなみにこの器、買っちゃった~

ずーっとずーっと前から気になってたんだけど、どのショップにもなくてね。
最近ちらほら見かけるようになって、買ってしまった!
和食にも合いそうなところが、私のツボでした!
ちなみに最初は、1個ずつ計2個買おうと思ってたの。
でも、4個セットで買ったほうが断然お得。
私は一人、結婚したとしても二人、4個は要らないよなぁ・・・
でも、割ったり欠けたりすることもあるし、来客があるときもあるかも!
ってことで、4個買い・・・
ハイ、母にコッテリ嫌味言われましたよ_| ̄|○ガクッ w

ちなみに大きさですが、意外と大きめです。
私の大きな手と比較してこんな感じ(私の手のひらはホントでかい)。
お刺身を一人分ちょこっと盛りつけたりするのに良いらしい。

父がハナマサで買ってくる、出来合いのマカロニサラダ。
安っぽい味なんだけど、意外と美味しくてハマるの(笑)。
この器はカステヘルミで、凄く使い勝手が良い。
2個買ったんだけど・・・
すでに、ふちが欠けているil||li _| ̄|● il||l
買い足さなきゃ・・・

母作・蕪の糠漬けと、たくわん。
色々食べたいというよりは、色々作りたい願望の方が大きいかも。
結果食べ切れなくて翌日に繰越とかあるし。
料理熱、UP中~



いつまで続くかしら~

そして前晩(金)に、酒のカクヤスで、ネットにて買っちゃった~!
カクヤスは届けてくれるのがありがたい(^人^)
ちょうどセール品になってたので。

何と、2ケースも(≧∇≦)
これで暫くは買わなくても済むな~・・・
って、暫くしたらまた無くなって、買わなきゃならないんだけどね。
増税に踊らされてる・・・???
ちなみにいつも食べてる発芽玄米も買い足しちゃった。
スポンサーサイト