
ホームパーチー@友人aki宅

2月25日(火)、この日も会社は有給
なので、同僚aki宅へ遊びに行きました~。
新婚さんのaki。
そして、11月末辺りにママになったaki。
エマチン(子供)に会えるの楽しみ!
っていうか、呑むのも楽しみだけど(笑)。

チリ一つない、よく片付いたキレイなお部屋
スタイリッシュなマンションで、家具なんかもセンス良くまとまってて素敵!
エマチンにはおしゃぶりを与えといて(笑)、ママ達は乾杯!(爆)
akiも、育児で大変な中、色々作ってくれました(^人^)アリガタヤ

aki作・トマトのマリネサラダ。

aki作・パプリカのマリネ。
これがもうね、超絶品だったの!
お酢は使ってないそうで、オリーブオイルとブイヨンとアンチョビで煮込んだそうな。
お店で出てくるような味!
クックパッドで検索したらしいんだけど、作者さん自身もお店やってて出してるらしい。
家で必死で検索して、恐らくコレだ!というのを見つけたので、作ってみたらまた出します!

aki作・ビーフシチュー!!!
圧力鍋で煮込んでくれてたご様子(-人-)
お肉が、スプーンで簡単に切れるくらい柔らか!
味は、子供の頃から食べなれた、みゅう母の味そっくり!
すんごく美味しくて、味わいながらゆっくり頂きました^^
ちなみに、家に帰ってから、「ビーフシチューが食べたい!」と母に言ったところ、
『メンドくさいからイヤよ!』と言われた(-_-;)
aki、ホントにありがとう!!!

オリーブ。
ワインのお供についついつまんじゃう!

みゅう作・かぶのサラダ。
蕪の時期には必ず作るサラダ。
これ、akiやmariなどの呑んべさん達に結構好評だったりする

コチラより、マッシュポテトのサーモン巻き。
ホント使えるレシピ本より。
マッシュポテトには多めの胡椒を入れていてスパイシー。
スモークサーモンとも合う!
マッシュポテトを形良く丸く出来なかったからアレだけど、パーチーに良い一品!

コチラより、ベーコンとほうれん草のキッシュ。
この本のキッシュが一番美味しいかも!
具沢山で溢れてしまった!
ちょっと焼き色付けすぎちゃったけど、パーチーには良いですね~。
持ち運びが意外と大変だったけど(>_<)

キッシュは断面図はこんな感じ。
ただね・・・
冷凍庫に、前に作って冷凍しといたタルト生地があってね。
使っちゃおう!と使ってみたものの、お菓子用だったので甘い!
具はしょっぱくて、生地は甘いという・・・
akiよ、ゴメン!まさかダンナさんには食べさせていまい・・・

メゾンカイザーのパン。
途中、日本橋で乗り換えたので、ちょっと寄って買いました!
ここのパン、モチモチで大好きなの!
左はトマトとオリーブのパン・中はくるみとレーズンのパン。
右はakiが用意してくれたバゲット。
トマトパンもくるみパンも、ワインに合う~!
デザートは撮り忘れだけど、最近ハマってる、浅草の『みるくの樹』のシナモンシュー。
甘すぎずシナモンの風味が良くて、甘いものがそんなに得意でない私もハマった逸品!
我が家も最近お土産で頂いてから、家族で大ファンなの!

まだお酒呑む前に、抱っこさせて貰いました。
パパがハーフなので、エマチンはクウォーターだね^^
色白でやっぱりパパ系も入ってる感じかな~。
抱っこ星人でね、抱っこしてると大人しい(笑)。
でも、ママ達が呑んでる間は、大人しくおしゃぶりで我慢してくれる、とても良い子!
この日も3本呑んで、お決まりで酔いました。
aki見てると、結婚も良いもんだな、なんて思ってきました^^
akiにしてもmariにしても、アラフォーで子供産んで、すぐに現役復帰でパワフル!
またそのうち美味しいものでも食べに行きましょ!
お疲れ様でした~!

なので、同僚aki宅へ遊びに行きました~。
新婚さんのaki。
そして、11月末辺りにママになったaki。
エマチン(子供)に会えるの楽しみ!
っていうか、呑むのも楽しみだけど(笑)。

チリ一つない、よく片付いたキレイなお部屋

スタイリッシュなマンションで、家具なんかもセンス良くまとまってて素敵!
エマチンにはおしゃぶりを与えといて(笑)、ママ達は乾杯!(爆)
akiも、育児で大変な中、色々作ってくれました(^人^)アリガタヤ

aki作・トマトのマリネサラダ。

aki作・パプリカのマリネ。
これがもうね、超絶品だったの!
お酢は使ってないそうで、オリーブオイルとブイヨンとアンチョビで煮込んだそうな。
お店で出てくるような味!
クックパッドで検索したらしいんだけど、作者さん自身もお店やってて出してるらしい。
家で必死で検索して、恐らくコレだ!というのを見つけたので、作ってみたらまた出します!

aki作・ビーフシチュー!!!
圧力鍋で煮込んでくれてたご様子(-人-)
お肉が、スプーンで簡単に切れるくらい柔らか!
味は、子供の頃から食べなれた、みゅう母の味そっくり!
すんごく美味しくて、味わいながらゆっくり頂きました^^
ちなみに、家に帰ってから、「ビーフシチューが食べたい!」と母に言ったところ、
『メンドくさいからイヤよ!』と言われた(-_-;)
aki、ホントにありがとう!!!

オリーブ。
ワインのお供についついつまんじゃう!

みゅう作・かぶのサラダ。
蕪の時期には必ず作るサラダ。
これ、akiやmariなどの呑んべさん達に結構好評だったりする


![]() | とっておきのお持ちよりレシピ (2013/11) 阪下 千恵 商品詳細を見る |
コチラより、マッシュポテトのサーモン巻き。
ホント使えるレシピ本より。
マッシュポテトには多めの胡椒を入れていてスパイシー。
スモークサーモンとも合う!
マッシュポテトを形良く丸く出来なかったからアレだけど、パーチーに良い一品!

![]() | とっておきのお持ちよりレシピ (2013/11) 阪下 千恵 商品詳細を見る |
コチラより、ベーコンとほうれん草のキッシュ。
この本のキッシュが一番美味しいかも!
具沢山で溢れてしまった!
ちょっと焼き色付けすぎちゃったけど、パーチーには良いですね~。
持ち運びが意外と大変だったけど(>_<)

キッシュは断面図はこんな感じ。
ただね・・・
冷凍庫に、前に作って冷凍しといたタルト生地があってね。
使っちゃおう!と使ってみたものの、お菓子用だったので甘い!
具はしょっぱくて、生地は甘いという・・・
akiよ、ゴメン!まさかダンナさんには食べさせていまい・・・


メゾンカイザーのパン。
途中、日本橋で乗り換えたので、ちょっと寄って買いました!
ここのパン、モチモチで大好きなの!
左はトマトとオリーブのパン・中はくるみとレーズンのパン。
右はakiが用意してくれたバゲット。
トマトパンもくるみパンも、ワインに合う~!
デザートは撮り忘れだけど、最近ハマってる、浅草の『みるくの樹』のシナモンシュー。
甘すぎずシナモンの風味が良くて、甘いものがそんなに得意でない私もハマった逸品!
我が家も最近お土産で頂いてから、家族で大ファンなの!

まだお酒呑む前に、抱っこさせて貰いました。
パパがハーフなので、エマチンはクウォーターだね^^
色白でやっぱりパパ系も入ってる感じかな~。
抱っこ星人でね、抱っこしてると大人しい(笑)。
でも、ママ達が呑んでる間は、大人しくおしゃぶりで我慢してくれる、とても良い子!
この日も3本呑んで、お決まりで酔いました。
aki見てると、結婚も良いもんだな、なんて思ってきました^^
akiにしてもmariにしても、アラフォーで子供産んで、すぐに現役復帰でパワフル!
またそのうち美味しいものでも食べに行きましょ!
お疲れ様でした~!
スポンサーサイト