
1週間分のお弁当、一気に!


4月19日(火)の会社持参弁当。

豚ニラもやし丼。
日曜日に食べた豚ニラもやし炒めをお弁当用に取っておいたもの。
結構量があったので、乗っけ丼にしちゃえ!って。
乗っけ丼は朝は手間いらずで簡単だし、ヘルシーだし!
ただ、この豚ニラもやし丼はヘルシーすぎて、ちょっと物足りなかったかも~。
でも美味しかったので、リピありです!

4月20日(水)の会社持参弁当。
この日も、タッパードンブリ弁当。

チンジャオロース丼。
これは、月曜日に食べたチンジャオロースを取っておいたものですね。
会社で食べるお弁当なんて、夕飯の残りでじゅうぶん!
ドンブリにすれば、ご飯に味が染み染みで、なお美味しいです(^_^)v

4月21日(木)の会社持参弁当。

BBQチキン・竹輪煮・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。
何だか、テトリスのようにしっかりはめ込まれたような(≧∇≦)
そして。
最近、紫のしば漬けにハマってるのです。
良く拝見してるブロガーさんのお弁当にしば漬けが入ってて、色合いがキレイだな~・・・
・・・なんて、お安いしば漬け買って入れたんですが、ご飯と合って美味しい!
嗚呼、京都の美味しいしば漬け食べてみたいな~(〃´。`)~3

4月22日(金)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・切干大根煮・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。
ヒレカツとエビフライ、これが最後の自家製冷食。
また仕入れとかないと(親から)。
・・・私、一人暮らしになったら、お弁当が一気に貧祖になると思います・・・
たしか、一人暮らしの時は、半強制的に社食で食べていたときだったので、
お弁当は持参してなかったんだよね~。
さて。
一人暮らしに戻ったら、私のお弁当はどうなるんでしょうね┐( ̄o ̄)┌

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト