
1週間分のお弁当、まとめてドドーンと!&2段式弁当箱は捨てた・・・


4月11日(月)の会社持参弁当。
ご飯が二つに分かれてるのは、いつもの発芽玄米が中途半端な量しか無く。
普通の白米も足したので。

麻婆豆腐丼。
こういった、あんかけトロトロ丼は、ご飯の上にあんを乗せるとシャバシャバになるかも・・・
ってことで、ご飯は別にじさんして、食べるときにポイっと入れることにしました。
一番合理的!

食べる直前にスマホでパチリ。
ブログ的に全く映えませんが、合理的なので良し!p(≧ヘ≦)q

4月12日(火)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・ひじき煮・ほうれん草とツナの海苔酢和え・プチトマト・卵焼き。
海苔酢和えは、恐る恐る冷凍したんですが、全然大丈夫でした(^_^)v
普通に酸味もあるし、海苔が若干トロトロだったけど、海苔風味も満載だったし!

4月13日(水)の会社持参弁当。

ハンバーグサンド。
この日はキレイにカットで来たな~

いつもは中身が多いとズレたりしてキレイに切れないので。

ちなみに、ハンバーグサンドのハンバーグはコチラ、イシイのチキンハンバーグ。
これだけだと美味しく食べられないと思いますが、サンドイッチにするんだったら、じゅうぶん!

ちょっと物足りないかなぁ・・・と思い。春雨スープのチゲ味も持参。
野菜も摂りたいので、乾燥野菜も一緒に持参。
分厚いサンドイッチも食べたのでお腹一杯になりましたが、こなれたのも早かった。
夕方にはお腹が空いてきてしまいましたΣ(゚д゚;)

4月14日(木)の会社持参弁当。
ボケた写真ですが、しっかり蓋が開いております。
この後、ハンカチでしっかりギュッと閉じたんですが・・・

きんぴらごぼう・鶏つくね・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き。
微妙に上手く詰めることが出来ない(-_-;)

この日のご飯は、筍ご飯。
いつぞや作ったときに冷凍したのがまだ残ってたので。

ちなみに、この2段弁当箱は思いっきり汁漏れしたので、捨てました_| ̄|○ガクッ w
バッグの中が、あわや大惨事です(>_<)
もうイイかな・・・なんて。
このウェンディーちゃん弁当箱は、蓋が上に盛り上がってるので、詰めたものがつぶれないのです。
しかも、汁漏れもしないし、凄い優秀な弁当箱


4月15日(金)の会社持参弁当。

ソース焼きそば。
具は、豚肉・新キャベツ・もやし・玉ねぎ・にんじん・ニラ。
味付けは、粉ソースのみ。
粉ソースも美味しいけど、やっぱりオイスターソースが入るともっと美味しいな~。
この日は紅生姜を入れ過ぎたのか、カナーリ喉が渇いた(-_-;)
この週も仕事が激務でした。
耳も相変わらずおかしいし、調子狂う。
私の耳は、ストレス性のもの。
仕事が激務なのは、別にストレスでも何でもない。
許容範囲内の仕事なので大丈夫。
今実家暮らしなので家のことが大変なのと・・・
やっぱり、仕事の割り振りが納得いかないかなぁ・・・
人によって忙しさがまるで違うので、暇な人はお喋りしたりネット三昧だったり。
何だか納得いかないのです(-_-;)
普段は、時間が空いてる時間にお返事したり遊びに行ってコメントさせて頂いてたんですが、
今はなかなかそれも出来ない状態で、すみません。
多分、5月に入ったら暇人になりますので・・・(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト