fc2ブログ

エビフライやほうれん草おひたしで晩酌&ご飯のお供ベスト3は・・・

IMG_2852_2022041017432548a.jpg

4月9日(金)の晩酌。

週末金曜日は母ちゃん飯の日!

IMG_2414_202203031026085ed.jpg

エビフライ。

月に一度はお弁当の自家製冷食も兼ねて作ってもらってます。
ちょうど在庫が無くなってきたので、この晩はエビフライ。

エビフライは、子供の頃よりも、今の方が好きかも・・・
子供の頃は、とんかつやコロッケの方を食べていたかも。

IMG_2853.jpg

ほうれん草のおひたし。

この日は普通に、鰹節と醤油で。
それにしても・・・
選んだ器がセンスゼロ_| ̄|○ガクッ w
濃い緑のほうれん草に、何で濃いブルーの器を選んだんだろうかil||li _| ̄|● il||l

IMG_2855_20220410174329c2b.jpg

無印良品の紅茶バウムを食べたり・・・

さすがにちょっと物足りなかった。
無印のバウムの中で、この紅茶バウムが一番好きだな~。
母は、バウムじゃないけど、チーズケーキが好きなんだそうな。

IMG_2854_20220410174328b6f.jpg

異動して行った人の送別のお菓子を食べたり・・・

ゆかりせんべいのような感じで美味しかったです。

IMG_2856_2022041017433199f.jpg

この日は晩酌しながら、大根葉の炒め煮を作りました。
ちょうど大根葉がいくつか集まったので。

胡麻油で炒めて、砂糖・みりん・醤油を1・1・1の割合で入れて炒め煮にして、
最後に炒り胡麻を入れるだけ。
これ、ご飯のお供にサイコーなんだよね~!

IMG_2857_20220410174332fcf.jpg

翌朝、朝食に頂きました(^人^)
ご飯の上に乗せて、ワシワシっとかっ込む!

この大根葉のふりかけと、明太子キムチ・・・
この3つがみゅう的にご飯のお供ベスト3ですかね^^
でも、どれも塩分高めで血圧に良くないですね・・・(-_-;)

この週は本当に本当に仕事が忙しかった。
(月)(火)と残業でジムへ行けず、(水)(木)と残業せずに済んだのでジムへ行き。
でも疲れて半分くらいで止めて帰ってきた次第で。
そして、4月に入ってから耳が絶不調で、また圧が凄いのです・・・
1年半ぶりの持病(と言って良いのか)。
急性低音障害型感音難聴なのです。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

この頃大根葉がついている大根が売っていないのですね。
確かにためて、ふりかけを作るのがいいかも(^▽^)/
美味しいですもんね。
急性低音障害型感音難聴、ストレスと疲れからでしょうか!?
お大事にしてください。

No title

大根葉の炒め煮、美味しそう!
うちの方じゃ大根に葉っぱはこれっぽっちも付いていないよ。
長らく大根の葉っぱ、食べていないなぁ。

みゅうさん、難聴なの?
そもそも低音て聴きとりにくいよね。
私も電話で低音の人の声って嫌だったわ〜(←働いていた頃の話)
お大事にね。

bettymimiさん!

昔は、長い葉っぱ付きの大根が売ってましたよね~。
それで作ったりしてたんですが、今は短く切られてるので、5個くらい取っておいて、溜まったら作る感じです。
栄養価が高そうですよね!
溜まらないときは、お味噌汁に入れたりするかな~。
急性低音障害型感音難聴はストレス性のものらしいです。
私は、体も精神力も強いけど、神経が弱かったんですねぇ・・・
仕事と言うより、家のことで色々ストレスが(涙)。
bettymimiさんもお気を付けください!

さとちんさん!

うちのほうも、今はちゃんとした葉っぱ付きの大根は見かけません。
7cmくらいの短く切られてるのしかないです。
それらを大事に取っておいて、溜まったら作る感じ。
何で葉っぱを切っちゃうんでしょうね?
何かに使ってるんですかね???

難聴はずっとじゃなくて、ある日突然なります。
(今回は難聴はそんなに無いですが、圧が凄い)
で、薬を服用して治す感じ。
でも完治しないので、またストレス溜まった頃に出る・・・の繰り返しです(涙)。
そのうちブログにも書くと思うんですが・・・
薬の副作用で血圧が下がっていた模様。
副作用と言うか、私には良かったんですが(爆)。
耳の症状が治まって薬止めたら、また血圧上がる予定です(爆)。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR